goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中国人船長に懲役3年 台湾沖で海底通信ケーブル切断 台湾の地裁

2025-06-14 | 時事・ニュース

 

台湾南部・台南沖で2月に中国人が乗った貨物船が海底通信ケーブルを切断したとされる事件で、台南地方法院(地裁)は12日、電信管理法違反罪に問われた中国人船長に懲役3年の判決を言い渡した。

今年2月22〜25日、貨物船の船長が南部・台南沖の海上で船員にいかりを下ろすよう指示し、「Z」上に航行してケーブルを切断した。

25日、台湾の海巡署(海上保安庁に相当)は貨物船を拿捕。船籍は西アフリカのトーゴであるが、中国資本が背後にあるとみている。

 

【続きはこちら】

 

中国人船長に懲役3年 台湾沖で海底通信ケーブル切断 台湾の地裁

台湾南部・台南沖で2月に中国人が乗った貨物船が海底通信ケーブルを切断したとされる事件で、台南地方法院(地裁)は12日、電信管理法違反罪に問われた中国人船長に懲役3年の判決を言い渡した。台湾当局は、ケーブル切断事件について、中国共産党による「グレーゾーン戦略」の可能性を指摘している。

 

 

【関連記事】

 

イラン革命防衛隊の司令官・軍高官・核科学者がイスラエルの攻撃で死亡

イスラエル軍の空爆でイラン革命防衛隊総司令官サラミら高官や上級核科学者が死亡。イランの外交政策を統括する最高安全保障委員会のシャムハニ元事務局長も犠牲となった。

 

 

 

中共が海底ケーブルを破壊か?  EU 海底インフラ防衛を強化

中共による海底ケーブル破壊問題に焦点が集まっている。台湾に加え、ヨーロッパでも状況が悪化しており、海外メディアは海底ケーブルが戦略的な争点として急浮上したと伝えている。

 

 

 

中共 米インフルエンサーを無料旅行で招きイメージ戦略強化

中共は現在、アメリカのインフルエンサーを対象に「本当の中国」を体験させる10日間の無料旅行を企画し、自国のイメージ向上を図っている。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上訴裁判所 トランプ大統領... | トップ | ロサンゼルス暴動の真相 三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時事・ニュース」カテゴリの最新記事