goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

英国行きエア・インディア機 アーメダバードで墜落 242人搭乗

2025-06-12 | 時事・ニュース

 

インド西部グジャラート州アーメダバードで12日午後、英国ロンドン行きのエア・インディア機が離陸直後に墜落した。事故機はボーイング787-8型ドリームライナーで、サルダール・ヴァラブバーイー・パテール国際空港を離陸した直後、空港近くのメガニ地区に墜落。現場からは黒煙が立ち上り、緊急対応が直ちに開始された。

インド民間航空総局(DGCA)によると、事故機には乗客230人、パイロット2人、客室乗務員10人の計242人が搭乗していた。乗客の国籍はインド169人、英国53人、カナダ1人、ポルトガル7人とされる。機長はスミート・サバルワル氏、副操縦士はクライブ・クンダー氏だった。

事故は現地時間午後1時39分ごろ、離陸後すぐに発生した。機体は空港の外周を出た直後、高度約825フィートで急降下し、医療大学の病院宿舎に衝突したとの情報がある。離陸直後に管制塔へ「メイデー」コールを発したが、その後の交信は途絶えた。

 

【続きはこちら】

 

英国行きエア・インディア機 アーメダバードで墜落 242人搭乗

インド・アーメダバード発ロンドン行きエア・インディア機が離陸直後に墜落。乗客乗員242人が搭乗しており、現地では救助活動が続いている。事故原因は調査中。

 

 

【関連記事】

 

米越関税交渉 中国の迂回輸出阻止へ

ロイター通信が6月3日に報じたところによれば、米国はベトナムとの関税交渉において「強硬かつ困難な」一連の要求を提示し、その中にはベトナムがあらゆる面で中共への依存を縮小する方針が含まれている。

 

 

 

来週にも大規模逮捕か タイ高層ビル崩壊で中国企業に不正疑惑

設計改ざん、署名偽造、基準未満の建材使用──中国主導の粗悪インフラ輸出

 

 

 

インド「パキスタンが停戦協定に違反」と主張

10日にインドとパキスタンの間で発表された停戦は、どうやら長続きしなかったようだ。カシミール地方で両国の戦闘が続いていることを、インドのヴィクラム・ミスリ外務次官が確認した。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米空母「ニミッツ」南シナ海... | トップ | マスク氏「後悔」「言い過ぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時事・ニュース」カテゴリの最新記事