goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

米国、日本、フィリピンがルソン経済回廊を設立 中国の一帯一路に対抗

2024-04-18 | 時事・ニュース

「ルソン経済回廊」は、中国の一帯一路プロジェクトに対抗するための、インド太平洋地域における「グローバルインフラと投資パートナーシップ」の最初の取り組みだ . 写真はフィリピンのフェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領(Photo by Jes Aznar/Getty Images)

 

フィリピンが「一帯一路」イニシアティブから撤退して数か月後、アメリカ、日本、フィリピンのリーダーたちは会議を開催し、「ルソン経済回廊」プロジェクトの開始を宣言した。

これは、中国の一帯一路プロジェクトに対抗するための、インド太平洋地域における「グローバルインフラと投資パートナーシップ」の最初の取り組みだ。

三国は、インド太平洋地域での「PGIルソン経済回廊」プロジェクトを発表し、フィリピンのルソン島南西部のスービック湾、クラーク、マニラ、バタンガスを結ぶ交通網の強化と、インフラプロジェクトへの投資拡大を目指す。プロジェクトの焦点は、鉄道、港湾、クリーンエネルギー、半導体供給網、農業協力など多岐にわたる。

【続きはこちら】

 

米国、日本、フィリピンがルソン経済回廊を設立 中国の一帯一路に対抗

フィリピンが「一帯一路」イニシアティブから撤退から数か月後、アメリカ、日本、フィリピンのリーダーたちは会議を開催し、「ルソン経済回廊」プロジェクトの開始を宣言した。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「道路はボロボロ」国民は不... | トップ | 少数民族――苗(ミャオ)族の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時事・ニュース」カテゴリの最新記事