先週、トランプ米大統領は複数の大統領令を発表した。教育省の大規模縮小、不法移民の強制送還、米中部と中西部を襲った強烈な嵐への対策などだ。現在、米政府は18の連邦機関を廃止し、2万4千人以上の職員を解雇した。9か月間宇宙で足止めされていたNASAの宇宙飛行士2人もついに帰還し、SpaceXの最高経営責任者(CEO)マスク氏はチームの努力とトランプ氏の支援に感謝の意を表した。
3月15日、トランプ政権は1798年にジョン・アダムズが制定した「敵性外国人法」を適用し、ベネズエラのギャング組織「トレン・デ・アラグア」に関係する不法移民を追放した。
ルビオ国務長官によれば、過去2か月間にトレン・デ・アラグアのメンバー250人以上が追放されたという。
【続きはこちら】
トランプ氏が教育省解体 大統領令で不法移民送還
トランプ大統領は教育省縮小や不法移民対策、災害対応改革を進めている。NASA宇宙飛行士2名が9か月ぶりに帰還するなど政治と社会に大きな変化が生まれている
【関連記事】
中国で相次ぐ「高所からのポイ捨て」 濡れた紙投げたら車のボンネットに凹みできた?
過去には悲惨な事故も。中国で相次ぐ「高所からのポイ捨て」。濡れた紙投げたら車のボンネットに凹みできた?
中共へ強い姿勢 G7が台湾へ戦略的支援
G7は共同声明で台湾問題に踏み込み、武力や威圧による現状変更に反対を明記。さらに、台湾の国際機関参加を支持し、対中戦略を強化。西側諸国と中国共産党の間で台湾を巡る駆け引きが激化している。
【プレミアムレポート】トランプ改革への大きな壁 全国的な差し止め命令 行政と司法に緊張感
全国一律差し止め命令をめぐり、行政と司法の対立が激化。トランプ氏は制度の見直しを最高裁に求めている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます