結構苦労してローラー台を設置したりするのですが,去年の冬はあまり使用した印象はありません。
なので今年はどうしようかと思っていたのですが,平日の朝夕はもう自転車は無理と判断して設置に踏み切りました。
どうすれば長続きするかなと,いろいろ試行錯誤。飽きずに一定時間ローラー台を踏めて,どうせなら何か役に立つこと。
そう考えて,まずはパソコンで動画を見ながらという作戦。ローラー台を踏んでいる間はゆっくり動画を見る時間にもなるのではないかと考えたのです。
なんだか教養が身に付き添うでTED,と思ったら英語だからムリ。字幕付きのものなら行けるだろうと思ったのですが,ローラー台からはパソコンの画面が遠く,字幕が読めない。
ならばはじめから日本語と,小林秀雄だったりの講演の動画を探す。
なかなかしっくりいかないので,落語にしてみたり,動画はあきらめて作業用BGMで探してみたり。
そうでなければ動画を使って英単語を覚えるとか,英会話の動画を見るとか。
こんなことを始めるのはローラー台を踏みながらなので,自転車の横にカラーボックスを持ってきて,その上でローラー台を踏みつつマウスでパソコンを操作ですが,検索などちょっとしたことでも,キーボード操作が必要になるとローラー台を降りてパソコンの前に行くことになります。
これではトータルの時間だけは20分とか30分になっても,ちっとも運動になりません。
それでようやくたどり着いた結論。ローラー台のときはそれ以外何もしないこと。
なんだか時間がもったいない気がして,例えば通勤の時間を読書で有効活用みたいな感覚でいましたが,こんな試行錯誤こそせっかくのローラー台が運動にもならず,まったくの無駄。
短時間で室内で汗を流せるというためにも,何も考えずにひたすらローラー台を踏む,ということこそが正解なのだと,ようやくたどりつきました。