おはようございます。今日はいい天気になりました。こんな空のように今日も1日頑張ります。
今日は午後代休をとってスッキリしにきました( ´ー`) pic.twitter.com/zflJiQM9HT
【近頃のパインアメ界隈】
1)キンコン西野さんがHTBに出演し札幌の時計台前とテレビ塔前でパインアメ配る
2)あさイチで有働さんがパインアメみたいなイヤリングをつけてた
3)たかはし智秋さんがニコ生で胸元にパインアメをしのばせる
4)友近さんがハワイでパインアメを食べてる←NEW
昨日はジャクトン祭りでしたね\(^_^)/その分ユージがいつもに増して目立たなかった気がしました(-_-;) twitter.com/asahi_hanasyob…
物品供給等入札案件 city.osaka.lg.jp/templates/bupp…
参議院選挙での旭区の投票管理者、立会人、民間従事者等のお弁当のコンペだそうです。
味噌汁、お茶付きで800円、結構いい値がしますが、温かくないですからね。
ちなみに職員は自腹or管理職持ちで頼めます。
なので、私たち職員のお弁当を、安くつくホカ弁やコンビニ弁当にする投票所もあります。でも、地域の人でもある投票管理者等のことを考えて自腹or管理職持ちで冷たいお弁当を一緒に食べるところもあります。いっそのこと投票所ごとにどうするか決めれるようにすればいいのにって思ったりしてます。
@nyaos_nyagos 基本的には冷めてもおいしいかがポイントですね。昔は近くの仕出し屋さんとかに気軽に頼めたけど、今はなんでも公募。ちなみに、汁物と言っても値段的にインスタントの味噌汁になるんですけどね。
他人の残業は無駄で、自分の残業は必要…? | citrus(シトラス) citrus-net.jp/article/1273
今って官民関係なく残業を減らすんじゃなくて、残業”代”を減らすのに躍起だと思うんですが。事業に”自主的に”ボランティアさせたり、客(市民)目線で代休にしたり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます