goo blog サービス終了のお知らせ 

しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

4月28日(日)のつぶやき その2

2013-04-29 | 今日の出来事

こういったことは、やはり「トライアル アンド エラー」じゃなく、「フェイルセーフ」で考えるべきじゃなかったのかなと思います。


@yuun08 このイベント、すでに大阪城でやってます。facebook.com/#!/tyanbara 私も参加してみたいのですが、ひとりではなかなか参加できないですね。たぶん今回は「道明寺合戦プレイベント」としているので、新聞もかぎつけたのではないかと思います。


敬老パス、3000円。最寄り駅が私鉄で地下鉄・市バスをほとんど利用しないおかんは申請しないらしい。私鉄も利用できるようにして有料化って言ってた市長候補者がいましたがあれはお得意のぼくのゆめですか?おかんも今まで通り無料だったら申請して地下鉄使って出かけてたやろうなぁ…

ロンソルさんがリツイート | 17 RT

おかもとまりものまねメイク連載73壇蜜さん風詳しくは→ameblo.jp/mari-okamoto/ p.twipple.jp/DFbql

ロンソルさんがリツイート | 14 RT

大阪市市民の方へ 敬老優待乗車証を交付します city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0… 3000円の負担になって、辞退者が続出しています。このままじゃ1乗車50円取ることになる予定の来年なくなってしまうかもしれません。一旦やめるほうが良かったかもしれません。

4 件 リツイートされました

「海遊館」株売却へ交渉 大阪市、近鉄に打診 - SankeiBiz(サンケイビズ) sankeibiz.jp/business/news/… @SankeiBiz_jpさんから 賛否いろいろだと思いますが、都構想を進める上で避けては通れないもの。府に移管すればいいが、結局一緒でしょう。


堺市が反・都構想?維新は「市長選にらみ中傷」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/politics/news/… 確かに、大阪市と違って、施設の重複とかはないから、メリットと言われても...ってなりそうです。権限と一緒に財源までとられると損ですね


「必死のパッチで頑張る」藤浪!祝祝祝3勝目!阪神タイガース藤浪晋太郎 応援キャンペーン再び延長します!... fb.me/26cCpsxRR

ロンソルさんがリツイート | 8 RT

大阪市職員の再就職「冬の時代」 審査厳格化で外郭団体へは半減 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 前から思うのですが、いっそのことハローワークとか民間の就職情報サイト等からしか認めなければいいのに、わざわざ人材バンクを作る意味がわからないです。


大阪市職員の再就職「冬の時代」 審査厳格化で外郭団体へは半減 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 中途半端にこんなことをすると、違う勘繰りをされてしまいます。あと、「300万円以上の補助金を受けている企業」って、請負はセーフなんでしょうか?


大阪市職員の再就職「冬の時代」 審査厳格化で外郭団体へは半減 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 技術職とかだと結構そういった企業への天下りも多いですが、それはセーフなんでしょうか?結局中途半端だと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。