goo blog サービス終了のお知らせ 

しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

5月27日(日)のつぶやき

2012-05-28 | 今日の出来事
09:50 RT from web  [ 20 RT ]
市長「この案件、よろしく」 職員「これは政治活動に抵触するんじゃ…」 市長「上司の命令が聞けないのは職員条例違反だ」 職員「はい、やっておきます」 … 数ヵ月後 … 「数ヶ月前のこの案件は政治活動と認定されました。はい免職」 職員「えっ」 
佐倉 薫子さんのツイート

17:42 RT from web  [ 17 RT ]
【大阪市音】これって無料で聴けたんですよ。ものすごい「教育効果」です。橋下さんと維新の会が市音を潰そうとしてますけどね。でも、人が喜ぶことを身につけたいと思うようになり、実際に身につけることになる機会を提供するって、すごい教育効果ですよね youtu.be/KboupUVYQeE
bbmさんのツイート

23:29 RT from web  [ 6 RT ]
財政改革に取り組む時、市長が市民の側に立って「住民サービスへの影響を最小限にしてなんとかしろ」と号令を掛けるのと、市長が財務担当者の側に立って「これだけ削減するのは絶対だ、なんとかしろ」と号令するのでは、結果は180度変わる。そんなことじゃないかと思う
さんのツイート

23:44 from web  [ 1 RT ]
最近市政関係のツイートをしてなかったので、ここで戯言をひとつ。現在出ている市政改革プラン、あれは市長の顔色を伺いながら本庁中之島で作られたものだそうです。市長は口出ししていないらしいです。でも、顔色を伺っているので、マニュフェストを守りつつ、ないところから切り込んでいるようです。

by lone_sold_es on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月26日(土)のつぶやき | トップ | 5月28日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日の出来事」カテゴリの最新記事