高台寺から向かいの圓徳院へ。

さすがにこの時期に来る人はほとんどいません。


まず南庭へ。雪はまずまず残っている。


その後北庭に移動。途中にある井戸?の周りのも紅葉が残っていて
それがまた綺麗だった。

非常に絵になる風景だなあ(*´Д`)




続いて北庭へ。

こちらも絵になる風景でした。





圓徳院を後にして次はどこにいこうかと考えてふらふら歩いていると
八坂神社に出た。今日は元旦なので初詣ここに行っとくか。

さすがにすごい人でした。

お参りを済ませおみくじを引いたら吉。
去年はまさかの凶だったのでよかったε-(´∀`*)ホッ


八坂神社を後にして再び来た道を戻る。
こんな所にも石塀小路ありました。


続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

圓徳院07 posted by (C)escassy

さすがにこの時期に来る人はほとんどいません。


まず南庭へ。雪はまずまず残っている。


その後北庭に移動。途中にある井戸?の周りのも紅葉が残っていて
それがまた綺麗だった。

非常に絵になる風景だなあ(*´Д`)




続いて北庭へ。

こちらも絵になる風景でした。





圓徳院を後にして次はどこにいこうかと考えてふらふら歩いていると
八坂神社に出た。今日は元旦なので初詣ここに行っとくか。

さすがにすごい人でした。

お参りを済ませおみくじを引いたら吉。
去年はまさかの凶だったのでよかったε-(´∀`*)ホッ


八坂神社を後にして再び来た道を戻る。
こんな所にも石塀小路ありました。


続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

圓徳院07 posted by (C)escassy
よかったよかった。
井戸のまわりの雪と紅葉がなかなか風情があって美しいですね。
今年は、お正月寒かったのもありますが、
着物をきて参拝してる人をあんまりみかけませんでしたね~。
なんとか凶じゃなくてよかったですw
着物を着て雪景色を歩くとすそが汚れてしまうのもあったんでしょうねえ。
年末年始の雪は本当にすごかったですから(;´▽`A``
そのおかげでこのような風景に出会えたので個人的には良かったですw