石塀小路から鴨川のほうへ坂を下るようにして歩いてしばらくいくと
建仁寺が見えてきた。
2009年の12月に来た時は時間がなくて方丈庭園が見られなかったので行ってみることに。
おお、これは風神雷神?ここはなぜかほとんどの撮影がOKみたいなので撮ることができました。
そして奥へ。額縁みたいに仕切られた庭がたくさんある。
これはかなり個人的に好きなタイプの庭だ(゜∀゜)
時刻はもう夕方ですが結局日陰の雪は融けずに残ってくれました。
ここでいったんスリッパを履いて法堂へ。
これは見事な龍だなあ・・・双龍図も写真に収めることができました。
方丈に戻り今度は茶室を見るために別の場所から再び庭へ。
茶室も美しいですがその前にあるこのつくばいも見事ですね。
ここが茶室。
方丈に戻りまだ行っていない一番北側へ。
建仁寺はすごく良かったです。
また違う時期にも来たいな。
この後は帰路に着きました。
年末年始の雪の京都の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
建仁寺35 posted by (C)escassy
建仁寺が見えてきた。
2009年の12月に来た時は時間がなくて方丈庭園が見られなかったので行ってみることに。
おお、これは風神雷神?ここはなぜかほとんどの撮影がOKみたいなので撮ることができました。
そして奥へ。額縁みたいに仕切られた庭がたくさんある。
これはかなり個人的に好きなタイプの庭だ(゜∀゜)
時刻はもう夕方ですが結局日陰の雪は融けずに残ってくれました。
ここでいったんスリッパを履いて法堂へ。
これは見事な龍だなあ・・・双龍図も写真に収めることができました。
方丈に戻り今度は茶室を見るために別の場所から再び庭へ。
茶室も美しいですがその前にあるこのつくばいも見事ですね。
ここが茶室。
方丈に戻りまだ行っていない一番北側へ。
建仁寺はすごく良かったです。
また違う時期にも来たいな。
この後は帰路に着きました。
年末年始の雪の京都の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
建仁寺35 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます