5月20日の続き。八瀬比叡山口駅から瑠璃光院へやってきました。
ここは春季と秋季のみ公開されています。
沢山の木々で覆われていて入り口までは若干薄暗い緑の道が続きます。
では中へ。
2階に上がると・・・おおこれはすごい。
見事な新緑でした。
よく見ると写経用のテーブルに緑が反射していた。
1階へ。
瑠璃の庭の方にも行ってみる。
新緑と苔の緑が印象に残った風景でした。
では、瑠璃光院を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
瑠璃光院12 posted by (C)escassy
ここは春季と秋季のみ公開されています。
沢山の木々で覆われていて入り口までは若干薄暗い緑の道が続きます。
では中へ。
2階に上がると・・・おおこれはすごい。
見事な新緑でした。
よく見ると写経用のテーブルに緑が反射していた。
1階へ。
瑠璃の庭の方にも行ってみる。
新緑と苔の緑が印象に残った風景でした。
では、瑠璃光院を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
瑠璃光院12 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます