5月20日の続き。
浄住寺からすぐ近くの地蔵院へ。
ここは竹の寺として有名。


この時期は苔、竹、そして新緑のもみじと見事に境内が緑色に染まっていました。




竹に囲まれた境内は本当に落ち着きますね。






空を見上げてみる。ふと思い立ち魚眼レンズでとってみた。
















奥には庭園がありますがそこは撮影禁止。なので写真はありませんがしばらく庭を眺めていました。



その後庭を出て参道を引き返します。
















境内を覆う竹と一面の緑が印象的でした。

では、移動します。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

地蔵院14 posted by (C)escassy
浄住寺からすぐ近くの地蔵院へ。
ここは竹の寺として有名。


この時期は苔、竹、そして新緑のもみじと見事に境内が緑色に染まっていました。




竹に囲まれた境内は本当に落ち着きますね。






空を見上げてみる。ふと思い立ち魚眼レンズでとってみた。
















奥には庭園がありますがそこは撮影禁止。なので写真はありませんがしばらく庭を眺めていました。



その後庭を出て参道を引き返します。
















境内を覆う竹と一面の緑が印象的でした。

では、移動します。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

地蔵院14 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます