goo blog サービス終了のお知らせ 

壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

過去の北海道の風景壁紙(WUXGA)その8(計39枚)

2010-06-25 14:20:09 | 壁紙-北海道の風景
過去に撮影した北海道の風景写真をWUXGAサイズにリサイズしたものです。
その8は2008年に撮影した北海道の写真その5です。

釧路から出発阿寒湖方面へ。
滝見橋を通り


阿寒湖近くのアイヌ村へ。阿寒湖は2年前に泊まったのでそのままスルー。そこから
オンネトーへ。




オンネトーへ到着。




水の色が不思議な色をしていました。









ここから今度は道央へ向かいます。
十勝を通り








然別湖を通る。






林道を通り糠平湖畔にあるタウシュベツ橋梁へ。
ここは昔の廃線跡の橋梁がダムの水の侵食によってローマの水道橋の様な
景色になっています。


この日はたまたまダムの水位が低かったので見ることが出来ました。

※翌年(2009年)からここの林道は基本通行禁止になったみたいです。残念(´・ω・`)

さて、林道から今度は三国峠を通って


旭川方面へ抜ける。道中に銀河、流星の滝の前を通ったので撮影しました。






このあと2日は美瑛泊。美瑛・富良野の写真は先日アップしましたのでそちらをご覧ください。

過去の美瑛・富良野壁紙(WUXGA)その6(計40枚)

過去の美瑛・富良野壁紙(WUXGA)その7(計30枚)

過去の美瑛・富良野壁紙(WUXGA)その8(計42枚)

美瑛に2泊した後
美瑛から札幌へ。この日は生憎の雨、道中の写真。






札幌に到着。






北海道庁旧庁舎など数箇所を観光し












支笏湖を通って


洞爺湖・昭和新山へ。






この後はニセコまで走り、ホテルに泊まりました。

その9へ続く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。