今日の関東地方。未明頃から強まり出した雨に、翻弄された1日となってしまいました。雨だけならまだ、それ程でも無かったのかもしれません。
先ほど見ていた気象情報では、今回の低気圧による雨量は、過去最大量になった地点もあった…と言っていました。雨だけでも結構大変な状況下だというのに、今回は風もかなりの強さとなっていました。
自分のツイッターのタイムラインを見ている限りでは、神奈川県や静岡県。房総半島を通るJR各線などが、運休や遅れがあったという情報が流れて来ていました。
地元では雨量も風もそれ程ではありませんでしたが、朝と日中との気温の差に閉口してしまいました。朝は防寒用コートを着て出勤したものが、お昼ころには上着が通常の作業着に。
午後からはインナーのソフトタッチTシャツも脱いでしまい、作業着の袖もまくらなければいられませんでした。それでも、背中にうっすらと汗をかく様な状態でした。
それが夕方ころからは、風向きがそれまでの南よりの風から、北西方向からの風に変わって来ました。その時間帯でも外で作業をしている身としては、やはり「空気感」が変わるのが分かります。
関東地方全般でも、この時間帯(20時過ぎころ)ではすでに、北・もしくは北西方向からの風に変わって来ています。しかも、強い風で…です。
この風も、だいたい日付が変わるころから、明日の未明頃にかけて弱まって来るものと見られています。明日は弱い冬型の気圧配置になって来るので、天気は回復。良い天気の1日となって来そうです♪
沿岸部などでは強い風が残るかもしれないので、そのあたりに注意すれば、快適な1日となって来そうですよ♪
先ほど見ていた気象情報では、今回の低気圧による雨量は、過去最大量になった地点もあった…と言っていました。雨だけでも結構大変な状況下だというのに、今回は風もかなりの強さとなっていました。
自分のツイッターのタイムラインを見ている限りでは、神奈川県や静岡県。房総半島を通るJR各線などが、運休や遅れがあったという情報が流れて来ていました。
地元では雨量も風もそれ程ではありませんでしたが、朝と日中との気温の差に閉口してしまいました。朝は防寒用コートを着て出勤したものが、お昼ころには上着が通常の作業着に。
午後からはインナーのソフトタッチTシャツも脱いでしまい、作業着の袖もまくらなければいられませんでした。それでも、背中にうっすらと汗をかく様な状態でした。
それが夕方ころからは、風向きがそれまでの南よりの風から、北西方向からの風に変わって来ました。その時間帯でも外で作業をしている身としては、やはり「空気感」が変わるのが分かります。
関東地方全般でも、この時間帯(20時過ぎころ)ではすでに、北・もしくは北西方向からの風に変わって来ています。しかも、強い風で…です。
この風も、だいたい日付が変わるころから、明日の未明頃にかけて弱まって来るものと見られています。明日は弱い冬型の気圧配置になって来るので、天気は回復。良い天気の1日となって来そうです♪
沿岸部などでは強い風が残るかもしれないので、そのあたりに注意すれば、快適な1日となって来そうですよ♪