goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は冷たい雨に・・・

2022-10-12 20:24:20 | お天気・自然
昨日の予報では、関東地方は雨の心配は少ない(降らない?)予報になっていましたが、今朝の気象情報では南部沿岸部でパラリとくるかも…と訂正されていました。
しかし実際には東京など南部沿岸部で降っていた雨が、地味に北関東付近へと広がってきた様にも見えました。この時間帯(20時ころ)では内陸部に雨雲が広がっている様子です。
僕は車通勤なので雨・風はそれほど苦になりません。しかし夕方以降の気温の下がり方は、割と急な様に感じていました。特に日の入りのあたりからは気温の下がり方が加速している様にも感じました。
昨日・今朝の気象情報では、明日は冷たい雨になりそうとの解説でした。先ほどの気象情報でも、やはり同様の解説がなされていた様です。
明日の関東地方は沿岸部付近に停滞する前線の影響を受けて、南部沿岸部を中心として雨模様の天気となりそうとの解説でした。
北に偏った高気圧から流れてくる北・もしくは北東からの風の影響を受けて、明日の関東地方は11月並みの気温となりそうとの事でした。
明日の予想最低気温は、各地でだいたい15℃くらいとなっている様です。そして明日の日中の予想最高気温は、各地でだいたい17℃くらいと、気温がほぼ横ばいになりそうとの解説でした。
おおよそですが雨の降る地点での気温が低い傾向にある様で、雨脚が強まったとすると、この予想気温よりも下がる可能性を秘めている様です。
明日出かける際は、気象情報やスマホなどで自分の行動範囲の雨や気温の状況のチェックが必要となってきそうです。
特に外にいる時間の長い方は、こまめにスマホなどで雨雲の位置をチェックしておくと良さそうです。肌寒い1日となってしまいそうですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ車検か・・・ | トップ | (今のところ)なんの予定も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お天気・自然」カテゴリの最新記事