goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

そろそろ布マスクを用意するか・・・

2023-10-24 20:06:05 | 日記
長い長い真夏(の様な天気)から突然秋になった感がありますが、ここのところの地元では、朝の最低気温が10℃を下回る様になってきました。
日中から当日の夜にかけてはまだそこそこ気温があるので、家の中の温度はそれほど下がりません。外気温がいくら10℃台になってきても、家の中は25℃前後あったりします。
先日に突然秋になった(笑)時に、寝る時の布団はタオルケットから急遽薄がけの布団に代わったのですが、翌日の朝はそれで良いのですが、寝る時はまだ少し暑く感じます。
なので、我が家ではやむを得ず扇風機を併用(笑)しています。寝る時には風力を弱くしておいて、1時間ほどのタイマーをかけておきます。
この時に足首から先を布団の外に出しておくのがポイントで、夜中に寒くなればいつの間にか布団の中に足を入れるし、暑ければそのまま出しっぱしになります。
これがふくらはぎあたりまで外に出して寝ると、夜中から明け方にかけての冷えで、こむらがえりが起きやすくなります、経験上ですが。
夜中に悲鳴が出そうな痛みが突然襲ってくるのもイヤなので、足首より先を出す事が大切となっています。ただでさえ季節の変わり目の睡眠は気を使うのですが、こんなに急激に変わるとイヤになりますね(苦笑)
明け方に冷える様になってくると、今度は喉を守る必要性も出てきます。僕は喉から風邪をひくタイプなので、そろそろ寝る時用のマスクも用意しておかないと。
普通の布マスクやガーゼのマスクなどあれこれ試してみましたが、今のところ最適解なのは、ピッ○マスク型の布マスクとなっています。
グ○ゼ製で新型コロナ用に購入したものなのですが、これが寝る時にもなかなか快適なのです♪ ガーゼ製も喉には良いのですが、耳掛け部分が細いので、一晩寝ると痛くなる事もありました。
今年の春頃のシーズンオフ(笑)に洗った後にしまっておいたものを、そろそろ出してこようかな…と考えているところです ^ ^

あ、そうそう。昨夜はiOS17.1は来なかったのですが、どうやら今夜あたり来そうな話が、ネット上で見受けられるので、今夜かな?と期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iOS17.1来るか? | トップ | 紅葉、見に行けるかなあ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事