3月も押し迫ってきて、これまにHDDレコーダーの録画したものの整理をしなければなりません。昨日・今日と少しずつ確認して、これを残そう!と決めたのは良いのですが・・・
買い置きの録画用のブルーレイディスク、またあと数枚残っていると思っていたのですが、先ほど確認したところ1枚しか残っていませんでした ^^;
ディスク1枚では1クール(およそ12〜13話分くらい)しか残しておけないので、少なくともあと2枚足らない計算になりました(泣)
これではHDDレコーダーの容量が怪しくなってしまいます。4月度も見たい番組がいくつかあるのですが、見ようと思っていて見られなかった作品と、自分のミスで録画の一部を消してしまった作品の再放送があるのです。
いわゆる録って見なら良いのですが、気に入ったりすると何度も見直すタチ(笑)なので、録画してブルーレイに焼いて残す事も結構あるのです。
そろそろ古い録画期なので、容量は500GBしかありません。今時は2TBも普通になってきているのですが、壊れないうちは使いたいじゃないですか♪
なのでこまめに見ては消し、気に入ったものはブルーレイに焼いて残します。まだブルーレイに焼いていない現在では容量500GBのうち、残りは100GBちょっと、これではさすがに心もとないです。
ディスク1枚で25GB焼けるので、おおよそで4枚ほど焼いておけば200GBちょっとの容量が空くと思います。少なくともそのくらいの余裕は欲しいところです。
という訳で、次の土日で録画用のブルーレイディスクを手に入れて、焼く作業をしておきたいところです。
仮にうまく手に入ったとしても、土日に趣味タイムをフルに楽しんで、自分の定期点検(笑)用に取った4月1日の休みに焼く作業を集中させる…という選択肢もあります。
あとはまあいつもの様に、僕の気分次第で変わる事になるでしょう(笑)毎年の事ですが、HDDの容量空けに苦労する年度末となりそうな気配です ^ ^
買い置きの録画用のブルーレイディスク、またあと数枚残っていると思っていたのですが、先ほど確認したところ1枚しか残っていませんでした ^^;
ディスク1枚では1クール(およそ12〜13話分くらい)しか残しておけないので、少なくともあと2枚足らない計算になりました(泣)
これではHDDレコーダーの容量が怪しくなってしまいます。4月度も見たい番組がいくつかあるのですが、見ようと思っていて見られなかった作品と、自分のミスで録画の一部を消してしまった作品の再放送があるのです。
いわゆる録って見なら良いのですが、気に入ったりすると何度も見直すタチ(笑)なので、録画してブルーレイに焼いて残す事も結構あるのです。
そろそろ古い録画期なので、容量は500GBしかありません。今時は2TBも普通になってきているのですが、壊れないうちは使いたいじゃないですか♪
なのでこまめに見ては消し、気に入ったものはブルーレイに焼いて残します。まだブルーレイに焼いていない現在では容量500GBのうち、残りは100GBちょっと、これではさすがに心もとないです。
ディスク1枚で25GB焼けるので、おおよそで4枚ほど焼いておけば200GBちょっとの容量が空くと思います。少なくともそのくらいの余裕は欲しいところです。
という訳で、次の土日で録画用のブルーレイディスクを手に入れて、焼く作業をしておきたいところです。
仮にうまく手に入ったとしても、土日に趣味タイムをフルに楽しんで、自分の定期点検(笑)用に取った4月1日の休みに焼く作業を集中させる…という選択肢もあります。
あとはまあいつもの様に、僕の気分次第で変わる事になるでしょう(笑)毎年の事ですが、HDDの容量空けに苦労する年度末となりそうな気配です ^ ^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます