

本日発売の新型30MM「イグライト01」とオプションパーツ「フルアーマーユニット」無事にゲットできました♪ 購入時にこの間の30MSの時と比べて待機列が格段に短かったので、正直ホッとしていました。
模型店に入ると、ワゴンに平積みされたイグライトとフルアーマーユニットを発見、すぐさまレジに並びたいところでしたが、今日は30MM アルト ホワイトもあれば…と探してみましたが、残念ながらありませんでした。
気取り直してすぐさまレジにて購入、さいたま新都心のヨドバシカメラまで移動する事にしました。他に買い物もあったし、もしかしたら残っているかも…と期待もしていました。
地下1階の模型コーナーに着くなり、フルアーマーユニットが2つ残っているのを発見、速やかに保護(笑)しました。
これで都合イグライトが1つ、オプションが2つとなりました。実は同時にイグライトも残っていましたが、その時はスルー、いやスルーせざるを得ませんでした。
だってヨドバシ.comで予約していたんですよ(笑)そちらも先ほど(17時前ころ)に届いたので、今回はイグライトが2つ、オプションが2つとなりました。最高の結果ですね♪
帰宅後、すぐさま組み立てを開始します。しかし遅れた昼食後で組み立て始めたのは、いつもより1時間遅れの14時半。まあ、ある程度は組み立てられるだろうとは思っていましたが・・・

なんと!本体までですが、出来上がってしまいました♪ 今回のこのイグライトは、組み立てスピードを優先させるコンセプトで開発されただけあって、手の遅い僕にもその恩恵があったという事ですね(笑)
武器の類は明日に回すとして、大好きな30MMアルトと並べてみたいな…と思って、早速アルトを出してきます。

30MM アルト フルアーマータイプと共に。武装・装甲ともに強化されたタイプなので、やっぱりちょっとゴッツイですね。

30MM アルト 自衛隊仕様(自称ね 笑)と共に。こちらはノーマルのアルトに近いデザインにしてあるので、比べるのにはちょうど良いかな?
と、今日は本体までできてしまいました♪ 明日は武器とオプションのフルアーマーユニットの組み立て&装備にチャレンジです。
今日のこのシンプルかつヒロイックな機体が、どんな風に変わるか楽しみですね。僕のセンスでは高が知れているのは思いますが、楽しむ事にしますよ ^ ^