goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は暑さの「質」が変わるらしい

2021-06-09 20:19:01 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日に引き続き…というか、昨日よりも暑くなった地点が多かった様でした。今日も暑さに備えながらの仕事となりましたが、塩分タブレットが欠かせない状況となりました。
身体がすでに夏用に移行してきているらしく、額や腕からかく汗が水の様になっています。いわゆる「質の良い汗」というらしく、流れ出す汗にイオン成分が少ないとされている様です。
流れ出す汗にイオン成分(舐めるとしょっぱいアレね)が多いと、ベタベタと肌にまとわりつく汗となる様です。体温調節に良いとされているのは、サラサラの汗だとされています。
身体からイオン成分が流れ出しにくい身体となってきている様で、その点では僕の身体はすっかり夏用になってきている様子です。
空気が乾燥していれば、かいた汗もすぐに乾きます。朝が乾く時に体温を下げる「気化熱」が起こりやすくなります。
今日までの関東地方は空気が乾燥していたので、汗も乾きやすく、気化熱が効率よく起こる状態となっていました。
ところが先ほどの気象情報によると、明日あたりから湿度が高くなってきそうとの解説がありました。移動性高気圧の後ろ側に入ってくるために南寄りの風が入り込んでくるので、湿度が上がってきそうとの事でした。
このため明日の予想最高気温こそ今日とあまり変わりませんが、湿度が高い分、今日よりも不快になってきそうとの解説でした。
明日の朝の予想最低気温は、各地でだいたい18℃くらいの予想となっている様です。そして日中の予想最高気温は、各地で30℃くらいとなっている様です。
明日は湿度が高くなってくるので、ムシっとした空気感となってきそうです。湿度が高くなってくる分、かいた汗も乾きにくくなると予想されます。
明日はここ数日よりも、より熱中症に注意が必要な1日となってきそうです。気をつけないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV