goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

天気の切り替わりポイント

2017-09-26 20:21:03 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日に引き続き、比較的良い天気の1日となった様でした。昨日の様なにわか雨もほとんど無く、割りと安定した天気となって来ていた様でした。
日中は27℃くらいまで上がっていた気温も、この時間帯(20時ころ)では、各地で23℃くらいまで下がって来ている様子です。日の入りの時刻もだいぶ早くなってきていますし、秋を感じる様になって来ましたね。
関東付近は現在、移動性の高気圧の後ろ側に入ろうとしている様です。このため関東付近には、湿った空気が流れ込みやすくなっている様です。今日は少し蒸すかな?と思った方も多いのではないでしょうか。
これが明日になって来ると、西から低気圧&前線が東進。関東付近の天気は、西側から崩れてくる事が予想されています。先ほど見ていた気象情報では、明日の夕方ころから雨模様となって来そう…と解説されていました。
しかし午前中でも、所々でにわか雨の可能性もあるかも…とも解説されていました。明日出かける際は、折りたたみの傘を持っていると安心出来るかもしれませんね。
ここでちょっと気になるのは。上にも書いた低気圧&前線です。これが明日の後半から明後日にかけて、関東付近に雨をもたらす原因となってくるのだそうです。
先ほどの気象情報では、南部沿岸部ほど雨が強まる傾向がある様に見えました。明日発表される、最新の気象情報を見る様にして、雨の動向を追いかける必要が出てきそうです。
予報によると、この雨を境にして、より一層秋が深まってきそうだ…と解説されていました。日中はともかく、朝晩の冷え込みがいっそう強まる事が予想されています。
こちらにも少し、注意が必要となってきそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV