goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

ジワリと冬へ・・・

2016-11-07 20:10:46 | お天気・自然
今日は、二十四節気のひとつ「立冬」です。暦の上では、今日からは冬になるという事ですね。今日の関東地方は、この暦通りの様な天気の1日となりました。
今日はほぼ1日中晴れとなりましたが、晴れていても最高気温は上がっても15℃くらいとなっていた様でした。このため、日向では多少暖かく感じても、日陰ではかなり肌寒く感じたのではないでしょうか。
午後から外での作業となるワタクシも、日向で作業をしているうちに、だんだんと暑くなって来てしまいました。なので、やむなくソフトタッチTシャツを脱いでしまいました。
つまり半袖の綿のTシャツと、その上には長袖の作業着のみという事です。しかもその長袖の作業着を「袖まくり」した上での作業です(笑)そのくらい、日向では暖かく感じていました。
しかし関東付近の上空には、強い寒気が流れ込みつつある様です。特に明日は、北日本付近を低気圧が発達しながら東進。西から張り出してくる高気圧と相まって、北日本を中心とした「冬型の気圧配置」となってくる事が予想されています。
明日の朝の関東付近は、この寒気の影響をモロに受ける事となってしまいそうです。明日の朝の予想最低気温、各地で今朝よりも低くなる事が予想されています。
さらに日中も、今日よりも低めとなってくる事が予想されています。明日の日中から夜にかけて、上記の低気圧から伸びてくる前線が、関東付近を通過していくものとみられています。
この前線の影響は、関東付近ではあまり無いものとみられています。明日の午後から夕方頃にかけて、房総半島付近で弱い雨がパラつく…かな?くらいとみられています。
この前線の後ろ側には、昨日・今日よりも強力な寒気が控えています。このため、明日より明後日。明後日より、明々後日の方が冷え込みが強まって来そうです。
今週の半ばから後半にかけて、いよいよ冬装備が必要となって来そうです。常に最新の予報を手に入れる様にして、身体を冷やさない様に気をつけないのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV