goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気温と風向きがガラリと入れ替わる

2016-02-13 19:58:32 | お天気・自然
今日の関東地方。南部沿岸部を中心として、南よりの風が強まっていた様でした。自分のツイッターのタイムラインでも「ビルの中に居るのに風で揺れる」というツイートを見かけました。
しかし地元付近には、ほとんど南よりの風の影響はありませんでした。気温こそ、そこそこ上がって来ていましたが、特に風が強いな…とは感じませんでした。
地元が内陸部という事もあるのですが、南よりの風が強まって来るのは、これからと思われます。これからさらに南よりの風が強まって来て、雨を伴う地点も出て来そうです。
今夜から明日の午前中にかけて、南よりの風が強い状態が続いてしまいそうです。各交通機関にも、ひょっとしたら影響が出てしまうかもしれません。出かける予定のある方は、良くチェックしておいた方が良さそうです。
この南よりの風は、明日の午前中から日中にかけて続くものと見られている様です。そして関東付近を前線が通過したあと、今度は北よりの風が強まって来そうです。
明日の予想天気図を見てみると分かるのですが、関東付近を前線を通過したあとに、冬型の気圧配置となって来る事が見てとれます。そうです。明日は強い南よりの風から、今度は一気に北よりの風へと変化して来そうなのです。
それに伴って、20℃以上(と予想されている)まで上がっていた気温が、一気に下がって来る事が予想されています。それこそ数時間のうちに、10℃くらい下がって来る可能性もあります。
明日出かける際は、強まる南よりの風→強まる北よりの風への対策が必要となって来そうです。雨が予想されている午前中にも、注意が必要となって来そうです。
明日も(幸いに)用事の入らなかった僕は、明日は最低限の外出だけにしておこうと思っています。どうやら次の土日(20・21日)にも、自治会の仕事が入りそうだから、余計に…ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV