12月も中旬になって来ると、段々と忙しさを実感出来る様になってきます。僕の仕事は、年末やお盆やGW前など、大型連休前に忙しくなる傾向にあります。
その中でも1番忙しいのが、12月のこの時期となります。だいたい12月の3週目あたりから忙しくなってきて、4週目の週明けにピークを迎えます。
今週の月曜日が、12月に入って1番忙しくなりました。1人居なかったしね(苦笑)そして昨日。月曜日と同じくらいの作業量でしたが、いつもの人数だったので事無きを得ました。
今週は土曜日が出勤になるので、一概には言えませんが、本来なら明日あたりから作業量が増え出すはずです。
ところが今日。御前中だけ休む…と言っていた人が、突然午後も来ない事になったので、てんやわんやとなりました。
月曜日・火曜日と続いていた作業量が、今日も減る事無く続いて来たからです。ここ数年に無かった動きでして、作業量が多くなる事自体は歓迎なんです。
でも、作業量が増えるというのに1人居ないという事は、かなり辛い事となります。ただでさえ、ギリギリの人員でこなしているのですから・・・
例年よりも増えつつある作業量。このご時世。仕事が増えてくるのは、有り難いことなんですけどねぇ。
今回やってくる冬休みは、カレンダーの関係上、9連休となります。連休の前には試練が来るものだ…という事でしょうか(笑)
そう考えて、明日以降を乗り切って行かないとですね。今日もそうだったのですが、明日もかなりの寒さとなって来るみたいです。
そして週明けには、いわゆる「クリスマス寒波」がやって来るみたいです。気象情報によると、一冬にやって来る寒波でも、最強クラスなんだとか。
寒さと忙しさに、負けない様に気を付けないとですね。
その中でも1番忙しいのが、12月のこの時期となります。だいたい12月の3週目あたりから忙しくなってきて、4週目の週明けにピークを迎えます。
今週の月曜日が、12月に入って1番忙しくなりました。1人居なかったしね(苦笑)そして昨日。月曜日と同じくらいの作業量でしたが、いつもの人数だったので事無きを得ました。
今週は土曜日が出勤になるので、一概には言えませんが、本来なら明日あたりから作業量が増え出すはずです。
ところが今日。御前中だけ休む…と言っていた人が、突然午後も来ない事になったので、てんやわんやとなりました。
月曜日・火曜日と続いていた作業量が、今日も減る事無く続いて来たからです。ここ数年に無かった動きでして、作業量が多くなる事自体は歓迎なんです。
でも、作業量が増えるというのに1人居ないという事は、かなり辛い事となります。ただでさえ、ギリギリの人員でこなしているのですから・・・
例年よりも増えつつある作業量。このご時世。仕事が増えてくるのは、有り難いことなんですけどねぇ。
今回やってくる冬休みは、カレンダーの関係上、9連休となります。連休の前には試練が来るものだ…という事でしょうか(笑)
そう考えて、明日以降を乗り切って行かないとですね。今日もそうだったのですが、明日もかなりの寒さとなって来るみたいです。
そして週明けには、いわゆる「クリスマス寒波」がやって来るみたいです。気象情報によると、一冬にやって来る寒波でも、最強クラスなんだとか。
寒さと忙しさに、負けない様に気を付けないとですね。