今日の関東地方。だいたい、お昼前後から雨が降り始めた様でした。昨夜あたりから下がり始めた気温のまま、今朝まで来ていたまでは良かったのですが。
今朝方の気温は、だいたい17℃前後でした。そして「日中の気温」も17℃前後となっていました。途中、多少の気温の上下はあるものの、おおむね気温の上がって来ない1日となりました。
たとえ、1日中気温が変わらなかったとしても、昼間に気温の低いままの状態では、肌寒く感じるものです。
ここ何年か、少なくとも地元では「梅雨寒」を感じる事はほとんどありませんでした。梅雨に入った途端、最高気温が28℃前後になる事がほとんどだった様な気がします。
こういう気温の低い時でも、仕事をしていると汗ばんでくるものです。湿度がそうさせるのですが、今日はそれもほとんどありませんでした。
それどころか、仕事中はともかく。昼寝する時にも肌寒く、置いておいた薄手のフリースを着て寝る始末(笑)
寝ていて快適だったので、フリースを着て正解!という事になりますねぇ。もっとも、動き出せば着てなど居られないのですが(笑)
僕の記憶では、6月に入ってフリースを着た様な覚えはありません。秋の長雨の頃に、涼し過ぎてフリースを出す事はありましたけどね。
明日も、基本的に今日と同じ様な天気となってきそうです。ただ、今日の様に雨模様とはならないので(今の雨は明日の早朝には止みそう)もう少し気温は上がってきそうです。
今のところ、明日の予想最高気温は24℃前後となっている様です。気温24℃というと、動くと蒸し暑く、じっとしていると涼しい…そんな気温です。
梅雨時の天気予報は、最新の気象情報を見る事が大事です。今夕に「明日は気温は今日よりも上がる」と言っていても、明朝の気象情報では「肌寒い」と変わる事も良くあります。
出かける前には、気象情報を見る様にしておいた方が良さそうです。
今朝方の気温は、だいたい17℃前後でした。そして「日中の気温」も17℃前後となっていました。途中、多少の気温の上下はあるものの、おおむね気温の上がって来ない1日となりました。
たとえ、1日中気温が変わらなかったとしても、昼間に気温の低いままの状態では、肌寒く感じるものです。
ここ何年か、少なくとも地元では「梅雨寒」を感じる事はほとんどありませんでした。梅雨に入った途端、最高気温が28℃前後になる事がほとんどだった様な気がします。
こういう気温の低い時でも、仕事をしていると汗ばんでくるものです。湿度がそうさせるのですが、今日はそれもほとんどありませんでした。
それどころか、仕事中はともかく。昼寝する時にも肌寒く、置いておいた薄手のフリースを着て寝る始末(笑)
寝ていて快適だったので、フリースを着て正解!という事になりますねぇ。もっとも、動き出せば着てなど居られないのですが(笑)
僕の記憶では、6月に入ってフリースを着た様な覚えはありません。秋の長雨の頃に、涼し過ぎてフリースを出す事はありましたけどね。
明日も、基本的に今日と同じ様な天気となってきそうです。ただ、今日の様に雨模様とはならないので(今の雨は明日の早朝には止みそう)もう少し気温は上がってきそうです。
今のところ、明日の予想最高気温は24℃前後となっている様です。気温24℃というと、動くと蒸し暑く、じっとしていると涼しい…そんな気温です。
梅雨時の天気予報は、最新の気象情報を見る事が大事です。今夕に「明日は気温は今日よりも上がる」と言っていても、明朝の気象情報では「肌寒い」と変わる事も良くあります。
出かける前には、気象情報を見る様にしておいた方が良さそうです。