goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気になる台風の進路

2010-10-28 21:53:47 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から降り始めた雨で気温も低く、本当に真冬の様な気温の1日となってしまいました。
朝の気温が10℃以下。日中の気温も、やはり10℃前後という気温です。おまけに降り続く雨で、余計に寒く感じます。
この様に雨で気温が低い時は、自分の仕事場も気温が低いままです。室内の気温は、朝から帰る時までずっと9℃くらいでした・・・
そしてこの時間(22時前くらい)でもまだ、雨は降り続いています。外の気温は、やはり10℃以下。しかしこの気温、明日の朝にかけて微妙に上がってきそうです。
明日の朝の、予想最低気温は11℃前後となっています。ここから、あと2℃程気温が上がってくるんだそうです。
そして明日は、一時的ではありますが、移動性の高気圧に覆われてきて、晴れて暖かくなってきそうです。そう、一時的…なんですけどね。
明日の予想最高気温は、各地で15℃を軽く超えてきそうです。場所にもよりますが、20℃近くにまで上がるところも出てきそうです。
そして、1番気になるのは台風の進路です。昨日までの予報よりも、やや東よりに進路変更して来た様にも見えます。
今夜現在の予報では、台風の中心は30日深夜ころ神奈川県沖を通過。房総半島をかすめる様に、関東の東海上に抜けて行く公算が高い様です。
明日になれば、また進路予想が変わってくるかもしれません。気象情報でも良く言われる事ですが「最新の情報を手に入れる」事が大切です。
明日の朝、そして明日の夕方以降の気象情報を、きちんとチェックしておいた方が良さそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV