goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

彼岸花は苦手です…

2009-09-14 21:41:34 | 日記
どういう訳か、毎年お彼岸の時期になってくるのを知っているかのように、彼岸花が花を開きます。
まぁ彼岸の頃に花を開くから「彼岸花」と呼ばれるのでしょう。それにしても、今年は天候不順だというのに、しっかりと咲き始めてきています。
本当ならば、ここで彼岸花の写真を撮影して、ブログに上げるのでしょう。事実。他の方のブログや日記を見に行きますと、彼岸花の写真を見かける様になりました。
・・・。しかし、僕はどうしても、この花は苦手です。どうしても、カメラのレンズを向ける気にならないんですよ。
道路の傍らに良く咲くこの花。写真に収めるにも、赤の色合いもなかなか良い感じですし、路傍に咲く花なので、他人の家にカメラを向けずにも済みます。
OM-2Nを愛用していた頃(今でも使いますが)から、僕はどうしてもこの花を撮影する気にはなりません。もちろん、デジタルに以降した今でも…です。
怒られるのを覚悟で言いますが、あの花は…こう、どうしても「不気味」と感じてしまうんですよ。
もちろん、ただの花という事は、重々承知の上です。しかし、この花には「何かありそう」という気がしてなりません。花の色も、血の色に見えて仕方がないんです。
僕の住んでいる近所にも、最近彼岸花が咲き始めました。しかしその場所は、よりにも寄ってお墓の真ん前。
そういった景色をもう10何年も見てきているので、どうしてもそう感じてしまうのかな?と自己分析もしているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV