昨日に引き続き、今日の関東地方。少々雲が多めでしたが、おおむね良い天気の一日となったようです。
気温もそれなりに上がっていたようで、多くの地点で20℃を超えていたようです。日なたにいると、Tシャツ一枚でも過ごせそうな感じでしたね。
しかし、この良い天気もひとまず今日で終わりとなります。西から接近してくる低気圧の影響で、明日は雨模様の一日となってしまいそうです。
昨日あたりまでは、南岸を進む低気圧なので気温は低めで推移すると思っていました。
ところが今日の予想気圧配置を見てみると、北海道に西側にある低気圧が、前線を伴って東進してくる予報となっています。
日本列島を南北に挟んで通過する、いわゆる「二つ玉」低気圧となる模様です。この気圧配置になると、日本列島の天気は荒れ模様になります。
関東地方への影響は、短い時間のあいだにザッと降るタイプの雨となりそうです。時化足も早いようなので、比較的天気の回復も早いと思われます。
しかし北側の前線に向かって、暖かく湿った空気が関東地方に流れ込んできそうです。
その影響で、今夜は気温があまり下がらないものと思われます。そこに、さらに日中は気温は上がる傾向にあります。
予想最高気温も、多くの地点で20℃位になりそうです。人にもよると思いますが、少々蒸し暑く感じるかもしれませんね。
写真は、先日撮影した写真の内の一枚です。いろいろ調べてみましたが、今のところ名前はまだ判っていません(泣)。
補足:後から調べてみたところ、どうやら「キンセンカ」のようです。(4/24)
E-410 ZD 40-150mm F4.0-5.6 WB 6000K(プリセット)
1/250 F5.6 ISO100 vivid撮影
気温もそれなりに上がっていたようで、多くの地点で20℃を超えていたようです。日なたにいると、Tシャツ一枚でも過ごせそうな感じでしたね。
しかし、この良い天気もひとまず今日で終わりとなります。西から接近してくる低気圧の影響で、明日は雨模様の一日となってしまいそうです。
昨日あたりまでは、南岸を進む低気圧なので気温は低めで推移すると思っていました。
ところが今日の予想気圧配置を見てみると、北海道に西側にある低気圧が、前線を伴って東進してくる予報となっています。
日本列島を南北に挟んで通過する、いわゆる「二つ玉」低気圧となる模様です。この気圧配置になると、日本列島の天気は荒れ模様になります。
関東地方への影響は、短い時間のあいだにザッと降るタイプの雨となりそうです。時化足も早いようなので、比較的天気の回復も早いと思われます。
しかし北側の前線に向かって、暖かく湿った空気が関東地方に流れ込んできそうです。
その影響で、今夜は気温があまり下がらないものと思われます。そこに、さらに日中は気温は上がる傾向にあります。
予想最高気温も、多くの地点で20℃位になりそうです。人にもよると思いますが、少々蒸し暑く感じるかもしれませんね。
写真は、先日撮影した写真の内の一枚です。いろいろ調べてみましたが、今のところ名前はまだ判っていません(泣)。
補足:後から調べてみたところ、どうやら「キンセンカ」のようです。(4/24)
E-410 ZD 40-150mm F4.0-5.6 WB 6000K(プリセット)
1/250 F5.6 ISO100 vivid撮影