確かに相次いで発生なのですが、日本への直接の影響は無さそうですね(笑)。weathernewsからきたメールにも、同様の事が書いてありました。
まぁそちらの方は良いのですが、気になるのは、やはり15号の方ですよ。先島諸島では、記録的な暴風と大雨になってしまっているようです。
台風15号は現在、台湾付近にあるものと思われます。今年は、台湾と先島諸島にばかり、台風が行っているような気がします。
特に台湾の状況(ニュース等)が全くと言っていいほど入ってきません。かなりの被害が出ていると思うのですが・・・
なにせ、台湾に接近する直前。中心付近の気圧が925hPaまで下がっていましたから(驚)。
この台風15号。どうやら台湾付近を通過した後、九州方面に進んでくるという予報に変わりました。
そして予報では、日本列島に接近する時は弱体化している…事になっています。ひょっとしたら、温帯低気圧に変わってしまっているかもしれません。
それでも「元」台風にある事には変わりありません。風はともかく、大雨の危険性があるものと思われます。
十分な警戒が必用となるかもしません。今後の進路の行方を、気をつけて見ておく必用がありますよ。
まぁそちらの方は良いのですが、気になるのは、やはり15号の方ですよ。先島諸島では、記録的な暴風と大雨になってしまっているようです。
台風15号は現在、台湾付近にあるものと思われます。今年は、台湾と先島諸島にばかり、台風が行っているような気がします。
特に台湾の状況(ニュース等)が全くと言っていいほど入ってきません。かなりの被害が出ていると思うのですが・・・
なにせ、台湾に接近する直前。中心付近の気圧が925hPaまで下がっていましたから(驚)。
この台風15号。どうやら台湾付近を通過した後、九州方面に進んでくるという予報に変わりました。
そして予報では、日本列島に接近する時は弱体化している…事になっています。ひょっとしたら、温帯低気圧に変わってしまっているかもしれません。
それでも「元」台風にある事には変わりありません。風はともかく、大雨の危険性があるものと思われます。
十分な警戒が必用となるかもしません。今後の進路の行方を、気をつけて見ておく必用がありますよ。