8月も中旬を過ぎてくると、そろそろ「暑いなぁ」という言葉を使いたく無くなってきます(笑)。
特に今の仕事をするようになってからは、連日仕事場の気温が40℃超となるので、余計に言いたく無くなってくるんですよ。
今日の仕事場の最高気温、43℃となっていました。それに加え、お盆明けの仕事がドサッ!かなり多めの作業量となってしまいました。
そんな中、今日はにわか雨(雷雨ですが)がやって来て、付近の温度を下げてくれたので助かりました。
雨が降り出す前の作業場の気温。41℃あったのですが、降り出して30分ほどたってから見てみたら、ナント32℃まで下がっていました。
さすがに天然の打ち水。効果は抜群ですね(笑)。日中に焼けた屋根を、見事なくらいに冷ましてくれました。
そして家に帰ってきて、今日の気温の推移を見てみました。見事に該当する時間帯に、10℃近く気温が下がっていましたね。
予報では、明日もかなり気温が上がるそうですね。今日はにわか雨がありましたが、明日はほとんど期待出来ないんだそうですよ。
22・23日頃に、一度前線が通過して行くので天気が悪くなりそうですが、すぐに太平洋高気圧が持ち直して、またもや週末は暑くなるんだとか・・・
少なくとも、9月中旬頃までは暑さが残りそうですし、後約1ヶ月はこの気温に耐えないといけない…という事ですねぇ(泣)。
特に今の仕事をするようになってからは、連日仕事場の気温が40℃超となるので、余計に言いたく無くなってくるんですよ。
今日の仕事場の最高気温、43℃となっていました。それに加え、お盆明けの仕事がドサッ!かなり多めの作業量となってしまいました。
そんな中、今日はにわか雨(雷雨ですが)がやって来て、付近の温度を下げてくれたので助かりました。
雨が降り出す前の作業場の気温。41℃あったのですが、降り出して30分ほどたってから見てみたら、ナント32℃まで下がっていました。
さすがに天然の打ち水。効果は抜群ですね(笑)。日中に焼けた屋根を、見事なくらいに冷ましてくれました。
そして家に帰ってきて、今日の気温の推移を見てみました。見事に該当する時間帯に、10℃近く気温が下がっていましたね。
予報では、明日もかなり気温が上がるそうですね。今日はにわか雨がありましたが、明日はほとんど期待出来ないんだそうですよ。
22・23日頃に、一度前線が通過して行くので天気が悪くなりそうですが、すぐに太平洋高気圧が持ち直して、またもや週末は暑くなるんだとか・・・
少なくとも、9月中旬頃までは暑さが残りそうですし、後約1ヶ月はこの気温に耐えないといけない…という事ですねぇ(泣)。