アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

本日はW.A.S.P.が話題になったシングルから目を覚ます朝!!

青森市からおはようございます!今日は土曜日、10月28日。予定してるキッズのハロウィーンパレードは実施出来るかな。曇りならオッケー。雨が降らないように願うしかない。土曜日なので朝6時起きだ。起きて最初にかけたのはW.A.S.P.の話題曲のシングル。

W.A.S.P. [Animal (F**k Like a Beast)] 昨日も言った様に、本当は彼のデビューアルバムのオープニングトラックのはずだった。ですが、PMRC(ペアレンツ・ミュージック・リソース・センター)の圧力でレーベルがそのプレッシャーに負け、曲を外した。あのグループはただ暇のババたちの集まり。彼女たちは過激な性的表現や暴力的表現、ドラッグの使用やアルコールの摂取を賛美するような表現がされていると見なした音楽作品にペアレンタル・アドバイザリーのステッカーを貼るように義務付け、子供達がそういった音楽に接触しないようにペアレンタルコントロールを高めさせる目的で1985年にティッパー・ゴアら「ワシントンの妻達」が中心となり、設立した委員会である。この曲が「最も不愉快の15曲のリスト」の1曲でもあり。イギリスでインディーズレーベルMusic for Nationでリリース。カップリング曲は”Show No Mercy”。アメリカでこの曲が最初に発売したのは1988年のライブバージョン。1998年の再発盤に曲が復帰した。


今日の午前中は自分がアナログで持ってるシングルを聴くことに。上記のアルバム以外は下記のアルバムしかない。

Black Sabbath [Die Young] 1980年元RainbowのボーカリストRonnie James Dioがサバスに加入、サバスの新たなスタートとなり、同年の12月にこの曲のピクチャースリーブシングルを買った。今でも持ってますよ。カップリング曲は”Heaven and Hell"のライブバージョン。


本日最初に聴くフルレングススタジオアルバムはニューウェーヴアーティストの作品だ。

Missing Persons [Session M] 1980年アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスで結成したロックバンド。ファウンディングメンバーはギターリストWarren Cuccurullo、ボーカリストDale BozioとドラマーTerry Bozio。その後ベーシストPatrick O'HearnとキーボーディストChuck Wildが加入。DaleとTerry Bozioは以前Frank Zappaと一緒に仕事して、彼らが1979年に結婚した。彼らのフルレングスデビューアルバムとなる。1982年にリリースされた。4曲がシングルで出された。”Words”、”Destination Unknown”、”Windows”と”Walkin' in L.A.”。全てのシングルがビルボードHOT100チャート入り。”Words"と”Destination Unknown”は42位でピーク。”Walking in L.A."は70位でピーク。アルバム自体はビルボード200チャートで17位を獲得。


仕事行きで車の中聴き始めたのは下記のアルバム。職場に着いてそのアルバムの続きも聴いたが、授業が始まるから一旦休憩。2つのこどものクラスが終了してから、カーペットクラスの片付けして、ランチを食べた。そのとき、車の中で聴き始めたアルバムを最後まで聴けることが出来た。それが下記のアルバムでした。

Galactic Cowboys [Machine Fish] 1989年アメリカテキサス州ヒューストンで結成したロックバンド。彼らの3枚目のスタジオアルバム。1996年にリリースされた。自分が持ってる日本盤にボーナストラックの”It's Raining (Again)"が収録されてます。


12時のクラスの3人の生徒が学校の発表会とかあり、3人とも欠席。ということで次のクラスはアダルトグループクラスだ。本日は特別に15時スタート。その前はキッズのハロウィーンパレードを行う予定。このままの天気が続ければ良いと想う。ランチを食べながら、下記のアルバムも聴き始めたよ。

R.E.O. Speedwagon [Ridin' the Storm Out] あのイリノイ州出身のロックバンドの3枚目のスタジオアルバム。1973年にリリースされた。ビルボード200チャートで171位までピーク。そしてこの作品はボーカリストMike Murphyが始めた参加したアルバム。



Rush [A Farewell to Kings] カナダ出身のパワートリオの5枚目のスタジオアルバム。1977年にリリースされた。2曲がシングルで出された。リードシングルは”Closer to the Heart”。この曲はビルボードHOT100チャート入り76位でピーク。”Cinderella Man”は残念ながら、チャート圏外。アルバム自体はビルボード200チャートで33位でピーク。イギリスで22位、そして本国カナダで11位を獲得した。


キッズハロウィーンパレード無事終了。最後の最後の集合写真を撮ったあとに雨が降り出した。超良いタイミングだった。教室に戻って、15時まで音楽鑑賞をする。今は下記のアルバムを聴いてる。

Mondo Vita [Fins de Paris] 1983年アメリカワシントン州シアトルで出された彼らのデビューアルバム(と想う)。当時ワシントン大学で通って俺がバイトしたカフェ「Hall of Fame」で良くこのバンドのステージの準備してたもんだな。CD化にはなってないと想うし、覚えてる人も少ないかも知りません。


キッズハロウィーンパーレードのあとの2つのクラスが終了しました。自分はこれから3連休に入ります。明日はもちろん人間椅子のライブがメイン。あっ。午前中はタイヤー交換やオイルチェインジだ。月・火は映画三昧の日にしようかな。見た映画が2・3本ある。さて、学校も修了したので、あとは妻が迎えに来るのを待つだけ。待ってる間、下記のアルバムを聴き始めたよ。

Various artists [Legends of Japanese Heavy Metal 80's] 2003年に発売したコンピレーションアルバム。最高にアツイ80年代ジャパニーズ・ヘヴィ・メタルを代表する16アーチストの名曲24曲を完全コンパイル! レア映像を収録したDVD付き。 CDにフィーチャーされてるバンドと曲名はFlatbacker ”ハードブロウ”、Loudness "In the Mirror"、44 Magnum "Street Rock'n Roller"、Wolf "Running Forevers"、X-Ray ”One Night Lady"、Reaction ”Joy Ride"、Action ”Honey Dripper"、Hurry Scuarry "Feelin' High"、Dead End ”Skeleton Circus”、Doom "Killing Field”、Terra Rosa ”The Endless Basis”、浜田麻里 ”Don't Change Your Mind"、Earthshaker ”More"、Anthem "Night After Night”、Vow Wow "Hurricane"とEZO ”House of 1000 Pleasures"。DVDに収録されてるアーティストと映像はFlatbacker "デスウィッシュ"、Loudness ”Crazy Doctor”、Reaction ”Insane”、Vow Wow ”Don't Leave Me Now”、Action ”Tears of Love”、Dead End ”Phantom Nation”、浜田麻里 ”Run Away from Yesterday"とEZO ”Flashback Heart Attack”。


現在の時刻は21時13分。スマホゲームをやりながら、音楽鑑賞を続いてる。今聴いてるのは下記のアルバム。

Quiet Riot [QR III] 1973年アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスで結成したロックバンド。ファウンディングメンバーはあの天才ギターリストのRandy RhoadsとベーシストKelli Garni。初期のラインアップはその二人とボーカリストのKevin DuBrowとドラマーDrew Forsyth。でもGarniとDuBrowの不仲の為とGarniがDuBrowへの死の脅迫でクビになった。クラシックラインアップはやはりボーカルのDuBrow、ギターリストCarlos Cavazo、ベーシストRudy SarzoとドラマーFrankie Banali。ファーストツーアルバムは日本のみの発売で今作は「QR III」というタイトルですが、実は彼らの5枚目のスタジオアルバムとなる。1986年にリリースされた。そしてベースはRudy SarzoからChuck Wrightとなった。”The Wild and the Young"はシングルで出したけど、ビルボードHOT100チャート圏外でした。アルバム自体はビルボード200チャートで31位でピーク。


明日もちょっと早めに起きないといけないので、今日の音楽鑑賞はここまで。明日のライブが楽しみだ!

でわでわ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事