
私達が訪れた鴨川シーワールド(http://www.kamogawa-seaworld.jp/index.html)一番の人気者、ベルーガ(シロイルカ。小型のクジラ。)。
スタンプ集めの途中で偶然見かけた時は、良く分かっていませんでした。
大きな専用の水槽が設置されたホールで、ショーが始まりました。

最初は、観客のいる前方へ出てきて御挨拶です。

次に、ダイバーが水槽の中へ潜り、ベルーガの頭を触ります。これが、ぶよぶよなんです。



今度はベルーガに目隠しをしています。


目隠し状態で、水中の輪をくぐります。

反対からも。

目隠しをして、材質の違う板を見分けます。すごいです。

向かって右側にベルーガに合図を出すと、目隠しをしている向かって左側のベルーガも同様の行動をします。

右側のベルーガが、左側にベルーガに、こっそり教えているそうです。

お腹もぶよぶよ。
隣にいたパパが一言、「俺のお腹もベルーガやな」・・・・


最後に、口から吐き出す泡で、輪をつくっているところです。

観客も超満員でした。

ポチっと、お願いします
スタンプ集めの途中で偶然見かけた時は、良く分かっていませんでした。
大きな専用の水槽が設置されたホールで、ショーが始まりました。

最初は、観客のいる前方へ出てきて御挨拶です。

次に、ダイバーが水槽の中へ潜り、ベルーガの頭を触ります。これが、ぶよぶよなんです。



今度はベルーガに目隠しをしています。


目隠し状態で、水中の輪をくぐります。

反対からも。

目隠しをして、材質の違う板を見分けます。すごいです。

向かって右側にベルーガに合図を出すと、目隠しをしている向かって左側のベルーガも同様の行動をします。

右側のベルーガが、左側にベルーガに、こっそり教えているそうです。

お腹もぶよぶよ。
隣にいたパパが一言、「俺のお腹もベルーガやな」・・・・


最後に、口から吐き出す泡で、輪をつくっているところです。

観客も超満員でした。

ポチっと、お願いします




