goo blog サービス終了のお知らせ 

コバトン日記

埼玉西武ライオンズと日常のあれこれ、時々暴走。

6月1日vs巨人戦。試合編前編。

2011年06月03日 | 現地観戦2011

試合はサクサク

2時間半ちょい?サクサク進んでも点が入る幸せ

涌井君完投。102球。被安打3、6奪三振、四死球なし!1失点。

涌井君と言えば銀ちゃん

ヤス。

クリ様。

おかわり君。

浅村君。

ヤス、膝が大変な事に

ヤス、2安打2得点。ボケちゃったけど涌井君ともハイタッチ。

 

 

 

猛打賞のクリ様。砂だらけになって必死にはらっていました。ナカジの不思議な動きに笑顔。

 

そして「くっりやま~!」のご挨拶。外野にも内野にも。

 

 

ネクストでの中島さん。動きが…楽しい

巨人は嫌いですが越智くんは好きです

5回にはおかわり君の2ランホームランも!

キャッチボールの手を休め試合を見守る涌井君。

時々ボールを見つめる。

マウンドに集まる獅子達。

長くなったので後半へ続く

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日vs巨人戦。試合編後編。

2011年06月03日 | 現地観戦2011

後半です

8回には代打でお帰りなさいの義人さんが登場。

8回?だったか。涌井君の素晴らしいフィールディングでタッチアウト!(ボケた)

勝利

 

  

マウンドでのハイタッチ。おかわり君飛んでる!

 

並んでご挨拶。

ヒーローインタビューを待っている間ライナが手を振ってくれました。

虫が飛んできたのか払おうとする涌井君にフラッシュの嵐。

ヒーローインタビューは涌井君とクリ様。

クリ様が言う通り音声が大き過ぎ。

 

エースはクリ様インタビュー中に飽きちゃった様子。

ばんざーい

ホームランの時にもらうレオ君がこんな姿で

明日から暑くなるようですね。名古屋で勝利を見られますように。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日vs巨人戦。試合前のあれこれ。

2011年06月02日 | 現地観戦2011

涌井君、11球団からの勝利おめでとう!

2日続けて西武ドームへ。涌井君、巨人から勝利出来て良かった試合前のひとこまから。

スーツ姿で登場のこの日1打席対決のお二人。

古巣巨人にご挨拶に行ってた星捕手。

両手をポケットに突っ込んでる銀ちゃん。

浅村君と長い時間お話していました。

そこに…

なぜかキャッチャーのプロテクターつけて嬉しそうな原くん。なんで?懐かしかったのかな?

義人さんお帰りなさい!

クリ様と楽しそうな銀ちゃん。

な、ナカジ!ポケットが…

楽しそうにアップが始まりました。

友亮さん

斉藤くんの応援歌が出来ました!昨日二次会の後に練習が外野でありました。

ホセと笑顔の原くん。原くんの笑顔はなかなか撮れないのです。貴重。

ブルペンに向かう涌井くん。

袖!

潮崎さんが楽しそうにキャッチボール開始。

こんな顔してた

一打席対決は潮崎さんと元木さん。

まもなくプレーボール

さて。今シーズン4回目?の「行くわよっ!」シリーズは明日から名古屋、横浜です

ナゴヤドームは初めて。

試合編は荷造りしてからに(出来るのか?間に合うのか?)

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日vs巨人戦。冷蔵庫ドーム。

2011年06月01日 | 現地観戦2011

寒いっ!寒かった。身体も心も…

明日から6月だというのに寒かった西武ドーム。

試合前の1打席勝負は渡辺智男さんと篠塚さん。

ライオンズバッテリーは石井かずさんと

銀ちゃん。

おかわり君のホームランで先制

「なっかむら~」のご挨拶。

巨人の先発はルーキー澤村くん。

敵ながらあっぱれの投球でした…。

かずさんも良かったけど…ね。

G戦とは思えないくらい空いていました。やっぱり平日、月末だからでしょうか。

セカンドベースでクリ様と坂本くん。私語禁止とはなんだったのか。

あはは

キャッチボールに来た原くん。

ブルペンに向かう銀ちゃん。今日はいろいろと残念だった。まだまだ先は長い。

試合前のキャッチボールでにこにこだった友亮さん。

ライナで癒されよう。軽く現実逃避

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日vs広島戦。涌井君いろいろ。

2011年05月31日 | 現地観戦2011

バッター涌井くんの魅力

交流戦の1番のお楽しみはビジター球場で普段は見られない投手陣のバッティングが見られる事。

特に去年の浜スタで大活躍した涌井君。今年も期待が高まります

この日は内野砂かぶり席でした。オールスターでナカジが飛び込んだ席です。

半分潜っているし新鮮なアングルなのですが…ちょっと見にくい時もあったりで

素振り中の涌井君。

バッターボックスに立つと河田ビューになります

期待を裏切らず出塁

 

セカンド、サードと進み…

ホームに生還 4打席1安打1犠打2三振。1得点!

柵の隙間からのハイタッチ。

 

投げても好投。9回投げ切り112球。被安打8、8奪三振、2四球、失点0!

バント涌井。河田コーチのサインを見て

バント!

おっとっと!

成功!

貫録のハイタッチ。

あまりにも見にくいのでちょっと上段に移動。

次の打席。

残念

水を飲んでマウンドへ

音が聞こえなくて残念だったけどヒーローインタビューは涌井君でした。

今年も楽しませてくれてありがとう~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする