goo blog サービス終了のお知らせ 

コバトン日記

埼玉西武ライオンズと日常のあれこれ、時々暴走。

銀ちゃんと1月17日。

2011年01月17日 | 南郷秋キャンプ2010

銀ちゃん、記録更新!

新人自主トレ恒例の競輪タイムトライアル。銀ちゃんもまたチャレンジしたそうで…

1分24秒39という自らの球団記録を更新

長い間お休みしてたけどリハビリの効果が出ているんですね。嬉しい

それもスカウトされたって ちょっとびっくり

そして南郷秋キャンプの銀ちゃん。サブグランドでのキャッチャー練習。

ギャラリー少なかったけど見ている私はとっても楽しい時間でした

キャッチャー銀仁朗。前にもアップしたかも?

バッター役にもなったけどこの日はサングラス銀ちゃんでちょっと残念

そして走る!

走る。

キャーッチ

ちょっと休憩。

ピッチャー役にもなって投げる。

笑顔

あー走って投げてキャッチ出来るんだーって。当たり前の事なのに嬉しかった。

 

さて今日は1月17日。

阪神淡路大震災から16年。

あの日我が家はシンガポールに住んでいました。

紀伊国屋の本屋さんに貼られた速報で知りました。今でもはっきり思い出されます。

我が家は大阪から転勤したので神戸にもお友達がたくさんいて。

今みたいにメールもそれほど普及していなかったので国際電話を掛けまくりました。

その翌年、日本に一時帰国した時に神戸を訪ねました。

空港から高速道路が工事中で途中一般道を通ったり、大好きだった神戸の街が

すっかり変わっていた事が忘れられません。

たくさんの方が命を落とされたこの日の事はずっとずっと忘れないようにしたいと

思います。

 

野球ブログ村に参加しています。

獅子不足MAXです…。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷秋キャンプトンボかけをする選手達。

2011年01月16日 | 南郷秋キャンプ2010

 

トンボかけって何だか好きです

南郷キャンプの写真もたくさん撮ったのに…放置

なんとなく思いつきで今日はトンボかけの選手達の写真です。

ただひたすらトンボかけ…自分達が練習したグランドを自分たちで綺麗にする。

当たり前の事だけど見ているとほんわかした気分になれるから好きなんです。

 

たぶん11月1日。浅村君、原君、ナカジ。

こちらは違う日の2枚。美沢君、原君、浅村君。

ヤスもいた

ここからも違う日。でも私同じ人のトンボかけしか見ていなかったらしい…

斎藤君。

浅村君とナカジ。

ナカジ。なんだか楽しそう

こちらはスタッフと一緒にトンボかけの銀ちゃんと岳野君。

ここからはまた別の日のおかわり君とナカジと浅村君。

わからないけど癒される

最後は動画で撮った中島さん。サブで撮った写真が行方不明なので

You Tubeにアップした動画ですが…

南郷秋キャンプ。トンボかけをする中島さん。

 

でもやっぱり野球をしているところが早く見たいです。

応援歌、忘れちゃいそう…

 

野球ブログ村に参加しています。

とうとう一眼買っちゃいました~

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーワークのあれこれ。

2010年12月15日 | 南郷秋キャンプ2010

南郷の朝は早い…

アーリー組のホテル出発は7時20分。

8時にコーチ陣、早出投手陣。9時40分に本隊ホテル出発。

そんなスケジュールで毎日過ぎて行きました。

春はホテルが遠くて(1時間ぐらいかかった)アーリーには1度しか行かれなかったので

今回は頑張ったのです。早寝早起き。素晴らしい響き

そんなアーリーのひとコマ。

坂田君。怪我の続報が入ってこないけどどうなんでしょうか?心配です…

 

斎藤君。来年は1軍でたくさん出番がありますように。

 目が開いているところがなかなか撮れない上ぽん

 

春樹。ポストナカジは春樹だと思っていたけど…チャンスがなかなか活かせなくてちょっと悲しい。

 

原君。赤いウェアがとっても新鮮。献血イベントの動画目線がツボでした

岳野君。ずっと銀ちゃんより年下だと思ってた

 

片岡さま。赤い紐で身体を固定してバッティング練習をしていたのが印象的でした。

そういえば品プリのトークショー来年は涌井君とヤスなんですね

 

銀ちゃん。サンタまでもうすぐ 

そんな私の写真フォルダはたくさんの銀ちゃんで溢れています

これ、お気に入り

 

野球ブログ村に参加しています。

オープン戦、沖縄行きたいなぁ…。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷秋キャンプ走る投手陣。

2010年12月01日 | 南郷秋キャンプ2010

11月7日の昼下がり…

私のキャンプ見学最終日。今回は投げる投手陣はあまり見れなかったけど、走る

投手陣は見られました

メインとサブの途中の坂道。

走る人。

涌井君。

岸君。

小野寺さん。

上りは走って下りは歩く。の繰り返し。その後外周道路を走る。

休憩中の涌井君。

先にゴールしようとする岸君を抑えて阻止するリッキー

途中から参加の長田さんと…

野上君。

なんだかさわやか

岩崎てっちゃんも参加。

そんな横を…

岳野君に捕まる銀ちゃんとか…

この後逆転して登る銀ちゃんの姿が…

そしてひと休みの人々

長田さん。

岸君。

お茶を飲む涌井君。

止まっている方が写真が撮りやすいというそんな理由です

 

さて、私、明日から今年最後の「行くわよっ!」に

大阪に行って参ります。目的はスポフェスと銀ちゃんの激励会

お天気がちょっと心配です。それより荷造りが間に合うのかがもっと心配です

 

野球ブログ村に参加しています。

大阪で串揚げが食べたいです

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷秋キャンプ、監督のいたずら。

2010年11月20日 | 南郷秋キャンプ2010

11月7日の昼下がり…

メインとサブの途中の階段でトレーニング中の投手陣。

登ったり降りたり…。

参加メンバーは若手投手陣でした。

 中崎君。

 木村君。

 岡本君。

 岩尾君。

途中から横で走り込んでいた投手も集合。

 平野君。

 宮田君。

 藤原君。武隈君も参加。

そこに監督登場「おーい!休憩長くないかぁ~」って

下まで降りてきたら何やらごそごそ…

 監督、草むらで何をしているんですかぁ

この笑顔は…。

その手には…

ねこじゃらし 何のため?何のため?何のため?

ブルブルさせながら選手にコチョコチョ

武隈君は頬に

その後気にいったのか何回も新しい猫じゃらしを採取しておりました

そんな横を…。

 

クリ様やおかわり君や銀ちゃんが通ってゆく~

そんな監督、大好きです

 

野球ブログ村に参加しています。

ファン感、お天気が持ちますように。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする