goo blog サービス終了のお知らせ 

さんよん日記 リターンズ

小学生のころ始めたブログをリターンズとして2020年7月再開します!

野球応援

2011-05-20 23:54:33 | Weblog
今日も暑かったですね・・・授業中に窓を開けていれば今は平気なんですが、外に出ると風があっても暑いですね。









さて、今日はこんな写真を。

これは去年の清原球場の写真ですが・・・
今年はまだ行けていないんです。

というのも、毎年、春と夏と秋は野球の応援のために吹奏楽部が野球部の応援に行くんですが、今年は春の大会に行けませんでした。

理由は、震災のための自粛と、震災で清原球場が使えなくなってしまったからだそうです・・・
次は夏の試合まで待たなきゃいけないんですが、もう待てませんw
この野球の応援のドラムが超楽しいからです。
普通吹奏楽部でのドラムといえば、あんまり激しく叩けず、フラストレーションたまってしまうんですが、野球の応援の日だけは自由に叩いていいんです。

なので、楽しみで仕方ありません。
ちょうど携帯の画像整理をしていたらこの写真がでてきたので、余計に行きたくなりました・・・







ところで、例の180SXボディですが、テスト前ですが、買うだけ買ってしまおうかななんて思ってしまっていますw
人気なので、なくなってしまいそうなので・・・
まぁ、買ってもテスト前なので作らないでしょう・・・

180SX(案)

2011-05-19 23:52:01 | Weblog
今日も暑かったですね。教室ではずっと窓を開けての授業でした。でも、ニュースで見ましたが、福島は放射能の影響で窓を開けての授業が禁止だそうですね・・・








さて、最近はテスト前にもかかわらず180SXのボディのことで頭がいっぱいなんですw
授業中とかについどんな風なイメージにしようかとか考えてしまっているんですが、とりあえず、日光サーキットにいそうな達人シンプル180SXをイメージして作っていきたいと思います。

色はとりあえず深い緑でルーフから上は黒、白い文字のステッカーをイメージしています。

雰囲気は

今月号のドリ天に載っていたこんな感じの雰囲気にしたいです。

あと、ルーフスポイラー・純正ウィング・LED・・・
やりたいことがありすぎます。
でも、今回は全力でボディを作るので総予算は1万円くらいになってしまうかもしれません。
そのぶんリアルになってくれるなら、我慢しますがw







ところで、いつもニュースを見て思うんですが、野菜とかお茶とか放射能で出荷ができなくなってしまっていますよね。
それって処分されていますが、すごいもったいないと思うんです。
どうにかならないですかね!?自分はたとえ放射能入りでも人体に影響がないならばB級品みたいな感じで特価で欲しいです。
とりあえず、処分はもったいなさすぎます。

名簿作り

2011-05-18 23:54:30 | Weblog
今日もいい天気でしたね。最近は朝とか登校のときに暑くてたまらないです・・・










さて、今日はボランティア団体の2011年度の名簿づくりに追われていました・・・
というのも、今年は副会長になってしまったということでそういった仕事もたくさんあるんです。

まぁ、うれしいことなんですが、自分はエクセルが苦手なために、名簿づくりがかなり大変でした。
まずやり方を覚えるとこからはじめたので結局30人くらいの名簿を作るのに3時間くらいかかってしまいました・・・

でも、なんとか完成しました。
ブログにも写真を載せたいところですが、会員の個人情報満載なので、載せられません。

とりあえず1つ仕事が終わってほっとしています。







ところで、今日もテスト前なので学校に居残りしてきました。
しかも、今日は保護者の総会で午前中授業だったので、かなり居残り勉強してきました。
7時間くらい居残りしたのに、効率的には2時間ぶんぐらいでしたが・・・w

180SX

2011-05-17 23:54:33 | Weblog
今日は晴れていましたが、お昼ごろににわか雨が降りましたね・・・すぐやみましたが、すごい雨でした。帰る頃には路面も乾いていてよかったです。










さて、今現在180SXのラジコンボディが欲しくてたまらない病なわけなんですが・・・

お金がないので、同じ180SXのボディで我慢しようかな!?なんて思ったりもしたんです。
でも、だめですねw
一度D-LINLのあのボディを見てしまったら、もう忘れられません。
学校の授業中とかでもあのボディが頭に浮かびますw

というわけで、友達とみんなで同じボディで合わせて走りたいなぁっていう。
去年はラジコンやっているメンバー全員で同じ色のボディで走りましたが、今回は同じボディにしたいなぁっていう。

もちろん車種は180SXに決定で。
やっぱり180SXはラジコンでも名車です。







ところで、明日は学校早帰りです!
超うれしいのに、テスト前なので居残り勉強してくるっていう。
テストのためなので仕方ないです。

ドリフト天国

2011-05-16 23:54:33 | Weblog
今日も1日いい天気でしたね。でも、風が強かったです。暑いから教室の窓を開けると強風、閉めると暑い、という感じで残念な感じでした。









さて、今日はドリフト天国の発売日でした~。

いつものごとく毎月の楽しみの日です。
今日もTSUTAYAに買いに行ったら友達と会いました。超偶然でした。

今回はシルビア総移植パオが表紙で注目度抜群ですw
こういうのを見ると、自分も人と違う車種の車でドリフトしたい!と思ってくるのですが、どういう車がいいんでしょうか。
やはり軽トラとかw
軽トラは現在いますが、軽トラのマニ割りでのドリフトは見たことがないのでしてみたいもんです。
デコトラとドリフトの融合ですw







ところで、テスト前ということで、今日から部活がなくなりました。
今回も、本来部活をやる時間を勉強にまわして、居残りしてきたいと思います。

やばい欲しすぎる

2011-05-15 23:56:02 | Weblog
今日は1日中晴れていてよかったですね。でも、まあまあ暑くてクーラーがほしくなりました。でも、ジメジメしていないだけいいです。









さて、昨日の記事にも書きましたが、これが欲しくてたまらないんです。

(D-LINKホームページにて撮影)
D-LINK製の180SXのボディです。
昨日はYoutubeで軽く見ただけでしたが、欲しくなりました。
それで、今日ちゃんとホームページで見たら、すごく欲しくなりましたw

だって、写真にすると、実写に間違えてしまうリアルさです。しかもノーマルエアロってところがまたいいです。
フルエアロだったらどんなにリアルでも買わないでしょうw

すぐにでも買いたかったんですが、まさかのマネーブロー気味で全然買うことができません・・・
でも、妄想の中ではもう買っていますw

早く現実にしたいです。






ところで、なんだか今週の土日はあっという間でした。
なぜだか分かりませんが、すぐに終わってしまいました。
また月曜日になってほしくないです・・・

ミヤギグ

2011-05-14 23:52:02 | Weblog
今日はいい天気でしたね~。宇都宮は10分くらいのにわか雨がありましたが、それだけで、むしろ暑い天気でした。








さて、今日はいよいよ本番、ミヤギグでした!

写真は自分のバンドではありませんが、このステージで演奏しました。

今日は午前中に部活があり、部活に行きました。で、本番が3時からだったので、それに間に合うようにバンドメンバーは1時に集合しました。
それで、あっという間に本番が終わってしまいました。
なんというか、ライブハウスのライブと違って、自分が知らない人がたくさんいたり、リハーサルがなかったりすることもあって、自分たちの本番なんてあっという間だったのかぁ、って思います。

で、そのあとにバンドメンバー+今日来てくれた友達・後輩で、健全な!?ガストでの打ち上げをしました。
結局10人くらいで9時ごろまでガヤガヤやって終わったという感じです。


そんなんで、ミヤギグも終了したわけなんですが、バンドが今後どうなっていくかというのはまだ不明です。
まぁ、いい方向に向かうといいです。









ところで、今日は達成感!?でいっぱいですが、よくよく考えてみたら、中間テストまで2週間きっていることに気がつきましたw
やばいです。
もう2年なので、そろそろ全力じゃないと命がないですw

いよいよ明日は

2011-05-13 23:54:30 | Weblog
今日は昨日とは変わっていい天気でしたね。でも、夜から降った突然の大雨にはビックリしました。晴れの予報なのに不思議でした。










さて、いよいよ明日はバンドのライブです。

ミヤギグということで、バンドでは初の屋外ステージです。
でも、リハーサルは今まで本番のララステージでやってきました。なので、音関係は平気だろうと思います。

そんなんで、明日ララスクエア屋上でお待ちしております。
□5/14(土) ララスクエア屋上□

[宇都宮 Miya Street Gig]

開演15:05~ 入場無料
宇都宮市主催のイベントのため無料となります。

時間の前後があるかもしれません。15時くらいには着いていてくださるとありがたいです。


場所が分かりづらいために迷うかもしれませんが皆様是非お立ち寄りください。









ところで、最近発売されたラジコンの180SXのボディ、めちゃめちゃカッコイイですね!
すごいグサッと衝撃を受けるかっこよさでしたw
ノーマルエアロのラジコンボディとかなかなかないので、うれしいです。

模様替え完了

2011-05-12 23:54:33 | Weblog
今日も雨でしたね・・・午前中曇りだったので、このまま雨降らないかな!?と思いましたが、降ってしまって残念です。









さて、今日は模様替えの続きをしました~。

こんな感じで完了しました。

でも、あんまり模様替えにはなりませんでしたw
とりあえず、電化製品関係の棚の横にあったラジコンデスクは撤去して、勉強机の上に移動しました。
これでまた勉強机での勉強ができなくなりましたw
でも、こたつがあるのでいいです。
こたつのテーブルで勉強します。

というわけで、とりあえず、部屋がスッキリしましたが、果たしてこれがいつまで続くのか不明です。
維持していきたいですw








ところで、あさってはいよいよバンドのライブです。
そして明日はバンドのライブのリハーサルです。
とりあえず、全力でやります。

バッテリー交換

2011-05-11 23:51:23 | Weblog
今日はすごい雨でしたね。朝小降りだったので、自転車で行くか迷いましたが、自転車で行かなくて正解でした。








さて、今日はバッテリー交換をしました。
今まで12Vのバイク用バッテ・・・

と、デコチャリのバッテリーではなく、携帯電話のバッテリーを交換しました。
以前にも書いたように、最近の自分の携帯はカメラ起動で電源が落ち、インターネット10分くらいでも電源が落ちていました。

がしかし!

家に帰ったら注文していた替えのバッテリーが届いていました。
しかも、安心なんちゃらパックに加入済みなので、無料というw

そんなこんなで、すぐに交換して使い始めたわけですが、明日が楽しみです。
学校でフルで使っても電池がなくならないでしょう!
うれしいです。








ところで、今日はバスで帰ってきたんですが、たまたま前のほうの席に座ったので運転手さんの運転を見ていました。
いやぁ、やっぱりプロはすごいな、と思いました。
でも、ギアは路線バスだと3つしか使わないようでした。