今日も風が強かったですね・・・でも、昨日よりはよかったのでいいです。髪の毛が飛ばされそうになりましたが。
さて、今日はラジコンをいじりました。
今日は違う友達も180SXのボディを購入したみたいで、180SXボディ仲間が増えて嬉しいです。
それで、ボディのほうですが、こんな感じです。

穴あけもして、ウィングも仮どめしてみました。
穴あけは少しずれてしまいましたが、なんとか修正させたので、大丈夫になりました。ウィングのほうは、友達がタミヤのR32のボディを持っていたので、無理を言ってウィングだけ譲ってもらいました。
タミヤのR32用のウィングは180SXの純正ウィングに似ているのでこのまま塗装して装着したいと思います。
で、ホイールとかも装着してみたんですが、微妙にワイドでボディに当たってしまっていました。

なので、キャンバーをつけて車高を下げようと思ったんですが、まさかの自分のドリパケはアームが固定式なので、これまた友達から調整式アームをもらってキャンバーをつけました。
そんなこんなで、順調に進化しているラジコンですが、ケツカキギアを買ってしまったためにボディを塗るスプレーが買えませんw
残金およそ100円、しばらくは塗れそうにないですw
ところで、最近夜中のスポーツ番組「すぽると」!?のオープニングテーマがかっこいいと思います。
チャイムでソロがある感じがいいんですが、youtubeで探しても出てこなくて、どこで聴けるのか知りたいです。
さて、今日はラジコンをいじりました。
今日は違う友達も180SXのボディを購入したみたいで、180SXボディ仲間が増えて嬉しいです。
それで、ボディのほうですが、こんな感じです。

穴あけもして、ウィングも仮どめしてみました。
穴あけは少しずれてしまいましたが、なんとか修正させたので、大丈夫になりました。ウィングのほうは、友達がタミヤのR32のボディを持っていたので、無理を言ってウィングだけ譲ってもらいました。
タミヤのR32用のウィングは180SXの純正ウィングに似ているのでこのまま塗装して装着したいと思います。
で、ホイールとかも装着してみたんですが、微妙にワイドでボディに当たってしまっていました。

なので、キャンバーをつけて車高を下げようと思ったんですが、まさかの自分のドリパケはアームが固定式なので、これまた友達から調整式アームをもらってキャンバーをつけました。
そんなこんなで、順調に進化しているラジコンですが、ケツカキギアを買ってしまったためにボディを塗るスプレーが買えませんw
残金およそ100円、しばらくは塗れそうにないですw
ところで、最近夜中のスポーツ番組「すぽると」!?のオープニングテーマがかっこいいと思います。
チャイムでソロがある感じがいいんですが、youtubeで探しても出てこなくて、どこで聴けるのか知りたいです。