goo blog サービス終了のお知らせ 

さんよん日記 リターンズ

小学生のころ始めたブログをリターンズとして2020年7月再開します!

デコチャリにつけるもの

2009-07-21 23:57:42 | Weblog
今日は雨が降ったり、ちょっとやんだり・・・そんな感じの天気で嫌でした・・・明日は絶対晴れてほしいです。










さて、今日はこんなことをしました~♪
と書きたいところでしたが、実際にはするつもりでした~。って感じです。
というのも、友達の家にいたら、大雨になってしまっていたので、そのまま友達の家にいたのです。

そして、今日つけようとおもったパーツがこれです。
アンテナの方は、この間修理したパーツです。
バッテリーがのっかっているトレイは、この間の配線トラブルのときにこわしてしまったものの代用です。
というのも、この間配線トラブルがあったときに、バッテリーをのせているバッテリーケースを間違えて壊してしまったのです・・・
なので、このトレイを買ってきて、代用します。

そんなこんなで、明日こそ!?は取り付けたいと思います。










ところで、明日は皆既日食が見られますね~♪
すごく楽しみです。で、肝心の日食グラスは・・・というと、あります。
でも、買ったわけではありません。
学校で、参加したい人だけの日食研修会みたいなものがあるので、それに参加した人はもれなく、かしてもらえるのです。
楽しみです~♪だから絶対晴れてほしいです。

クラクション

2009-07-20 23:54:33 | Weblog
今日も晴れていてよかったですね。このくらいの天気になると、やっと夏休み、って感じがします。










さて、今日はこんなことをしました~♪
それは何かというと、クラクションです。
しばらく放置していましたが、通学用自転車にクラクションをつける、といっていたあれです。

今日やっと、100円ショップに行ってバッテリーを入れるためのケースを買ってきたので、続きをつくりました。
ケースは塗装して、シマ板シートを貼りました。
クラクションを鳴らしてみましたが、無事に鳴りました。

でも、12Vではなく、7.2Vなので、少し小さめの音です。
それでも結構音は大きいのでいいです。










ところで、明日は部活が午後練です。
午後だと、13時~16時というなんとも微妙な時間なので、遊びづらいです・・・

久々の・・・

2009-07-19 23:54:34 | Weblog
今日も暑かったですね。昨日は1日曇ったり、雨が降ったりでしたが、また晴れが復活した感じでした。










さて、今日はこんなことをしました~♪
ラジコンです。
なぜ、こんな久しぶりにラジコンをしたのかというと、昨日今日と宿泊に行っていましたが、そのときに、ケータイの自作充電器を持っていきました。
そのときに、使用予定のラジコン用バッテリーを何本も充電して持っていってあったので、その使わなかったあまりがあったので、少し走ってみたわけです。

最初は、久しぶりすぎて感覚を忘れたかと思いましたが、最後のことにはだんだん思い出してきました。
でも、最後には、ターンバックル!?(部品の名前はほとんど忘れました・・・)
が折れてしまって走行終了でした。

あと、なんだか、宇都宮にラジコンサーキットがもう1つ出来たらしいので、そこに今度行きたいです。










ところで、明日からは部活が忙しくなります。
コンクール前というのもありますが、今年は気合いが入っているみたいなので、僕も頑張らなくちゃいけません。

宿泊中

2009-07-18 20:54:24 | Weblog
今日は、blog史上初めて、ケータイでblogを更新します。




ケータイで更新しているので、どういう感じで表示されるか分からないので、見づらかったら、ごめんなさい。


今日は、昨日の記事でも書いたように、ボランティア団体のUFCで、宿泊にきています。

今回も冒険活動センターで、今、雨が降っています。

せっかくなのに、雨で残念ですが、楽しみたいと思います。

コンパクト!?充電器

2009-07-17 23:56:33 | Weblog
今日は、晴れていて、また暑い日でしたね。暑いのはつらいです。でも、暑くなくちゃ、夏じゃありません。










さて、今日はこんなことをしました~♪
何をしたのかというと、充電器づくりです。
何の充電器なのかというと、ケータイのです。
なぜ、ケータイの充電器が必要なのかというと、実は明日から、ボランティア団体のUFCの方の、泊まりがあるのです。

でも、キャンプっぽい宿泊なので、コンセントなどありません。
なので、ケータイを使いすぎると、次の日に充電がなくなってしまいます。
だから、充電器が必要だったのです。

この仕組みは簡単です。
シガーソケットのプラグに直接タミヤコネクターをつけて、ラジコンのバッテリーとつながるようにします。
そして、そこに、シガーソケット用のケータイ充電器をつけて、完成です。
でも、ちゃんとはんだづけしたので、頑丈だと思います。










ところで、今日、gooブログのバージョンアップをしてみました。
なんか、今までのは旧gooブログだったみたいなので、デザインはそのままで新しくなったわけです。

ドリフト天国

2009-07-16 23:54:56 | Weblog
今日は晴れていましたね。でも、なんだか、今日の夜から雨が降り始めているので、明日の天気が心配です・・・晴れたらいいです。










さて、今日はこんなことをしました~♪
何をしたのかというと、雑誌を買いに行きました。
今日は毎月楽しみにしているドリフト天国の発売日なので、買いに行きました。
でも、いつも売っている本屋に行っても、今日はなんだか売っていませんでした・・・(汗

念のため店員さんに聞くと、店員さんも見つけられなかったみたいです・・・
結局、違う雑誌の下に隠れていました・・・

でも、とりあえず、買えてよかったです。
今月号は、内容がすごく面白いです。横転経験だったり、前期推奨コーナーだったり、面白かったです。










ところで、明日で終業式なので、明日の午後からは夏休みです♪
今年の夏は、部活だったり、課外だったりで、なんだかんだ結構学校に行きますが、夏休みは楽しいのでいいです。

からあげくん

2009-07-15 23:56:32 | Weblog
今日も暑かったですね・・・あの暑さは耐えられないです・・・でも、教室はエアコンが効いているので、涼しいです。










さて、今日はこんなものをのせたいと思います。
からあげくんです。
実は今日、学校の近くのローソンがオープンしました。
それで、友達といったのですが、からあげくんがいました♪
出たり入ったりしているので、写真を撮ってもらいました。
僕はからあげくんとツーショットを撮ってもらったので、この写真は友達からもらいました。

でも、このからあげくん、手とか足とか、人間です・・・(汗
出来れば、手とか足とかを隠して、からあげしてほしいです・・・










ところで、今日は昨日もらった棒で、無線風アンテナ棒を直しました~♪
同じように作ったのですが、結局前のよりも、今回のアンテナ棒のほうがキレイに作れたのでよかったです。

折れてしまって・・・

2009-07-14 23:55:10 | Weblog
今日も天気がよかったですね。なんだか、学校の先生が言ってましたが、今日栃木県は梅雨明けしたとか!?言ってました。










さて、今日はこんなことをしました~♪
何をしたのかというと、アンテナの修理です。
昨日の記事にも少し書いたと思いますが、デコチャリの無線風アンテナが折れてしまいました・・・(汗

しかも、あれは、もともと小さい旗の中に入っている棒を使って、作ったものなので、もうあれと同じものは作れなくなってしまったのです。
でも、友達に無理言って、僕が持っていた旗と同じ旗を持ってた友達からその旗の中の棒をもらってきました。

なんだか、その代わりに夏休みの宿題を手伝ってほしいとか・・・!?

でも、旗の棒はなんとかゲットできたので、あとは、同じように作り直すだけです。










ところで、今日は、久しぶりに宿題が少なくてよかったです。
あっ、でも、分からないところがあるので、困ったもんです・・・

いい感じの雲

2009-07-13 23:54:33 | Weblog
今日も晴れてよかったです。というか暑かったですね・・・なんだか、38度を超えた場所もあったとか・・・もう夏ですね。










さて、今日はこんなものを乗せたいと思います。
何かというと、この雲です。

今日学校の帰りに、ちょうど、こういう景色を見ることが出来ました。
でも、これは、ほんの一部で、360°空は、こんな景色でした。多分、宇都宮の人でこの景色を見た人は多いと思います。

友達が言っていましたが、このような景色の時間のことを「マジックアワー」というらしいですね。
ホントに、キレイでした。










ところで、デコチャリですが、昨日のようにいいことばかりではないです・・・
何かというと、自慢の、無線風アンテナが折れてしまいました・・・

あと、配線トラブルがあって、いまだに、微妙な感じです・・・
そんなこんなで、直すところがたくさんあります・・・

ものすごい1日

2009-07-12 23:53:22 | Weblog
今日は結局1日中晴れてよかったです。お昼ころに日光サーキットの方は小雨が降ってビックリしまいたが、晴れてよかったです。










ところで、今日はこんなことをしました~♪
昨日に引き続き今日も日光サーキットでD1SLだったのですが、今日はデコチャリにとって、今までで1番のものすごい1日となってしまいました・・・

何があったのか、詳しく書きたいと思います。

まず、昨日と今日は、D1SLで、D1関係者がたくさん来ていました。
例えば、D1ドライバー・土屋圭市・鈴木学etc・・・
それで、すごいギャラリーの数で、今日は1000人くらい来ていたのかな!?と思います。

そんなんで、今日は、友達6人で日光サーキットに行きました。
今日は、入場ゲートにはものすごい人の数がいてビックリしました。行列ができていました。
そんなところをデコチャリで走っていったというわけです。
そしたら、D1選手がたくさん集まってきて、しまいには、写メなどを撮られて、人だかりが出来てしまいました・・・(汗

そしたら、D1の司会者でもある鈴木学さんが来て、「これで、開会式走ってもらえばいいじゃん」と言われました。

で、急遽決定した話で、デコチャリ+友達の改チャリで、開会式のときにデモランをすることになりました!!!
友達のデコチャリにはシード選手の軸屋さんが乗って運転して、また、友達の改チャリには、中村さんが乗りました。
で、僕とそのほかの友達はチャリで後ろを並んで走る、という設定になりました♪

もうそのころには僕たちにビデオカメラをもったスタッフがついていて、すごく緊張しました。
取材も受けました。


そんなこんなで、今日はデコチャリ初でもあるし、日光サーキットをデコチャリが走るのも初であろう、すごいステージとなりました。
これは一生の思い出となるでしょう。
この大会のDVDも発売されるので、即買い決定です♪