goo blog サービス終了のお知らせ 

東山高校軟式野球部 OB会

東山高校軟式野球部OB・保護者会OBの方々への情報発信

卒部式を終えて!

2014-03-18 21:04:06 | 保護者会
東山高校軟式野球部のOB・保護者OBの皆様はじめ、現保護者の皆様 

こんばんは。2年 藤井母です(*^_^*) いつもお世話になりありがとう

ございます。

たいへんたいへんご無沙汰しております(~_~;)

3月15日はお世話になった3年生の先輩方の卒部式でした。

笑いあり、大笑いあり、涙ありの感動的なとてもいいお式となりました。

2次会には1,2年生もご招待いただき、お久しぶりの再会に楽しい時間を

ご一緒することができました。

保護者の皆様、ご子息のご卒業、本当におめでとうございます。

私たちは、親も子もたくさんお世話になり、良い経験をさせていただきまし

た。ありがとうございました。

式の中で、先輩方の立派な体育賞の盾 と賞状を披露してくださいました。

1,2年生の部員たちも、前向きにひたむきに努力していってくれることと

思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

OBの皆様、とても綺麗なお花や祝辞をいただきましてありがとうございま

した。厚く御礼申し上げます。

菅野先生からの先輩たちの似顔絵はすばらしく、久保田部長のご挨拶には一

同爆笑、そして監督はこの日のために朝からのスケジュールにご配慮いただ

き、本当にありがとうございました。

卒業生の方々は、皆さんから愛されているのだなぁと改めて思いました。私も

大好きです!(^_^)/~

さてさて、その卒部試合の映像・卒部式の画像をワンドライブ(旧スカイドラ

イブ)にアップしよ うと思います。

おばさんカメラマン(ごめんね、1年生ママ!)4名での共演です。

なので、すごい枚数です!(^。^)

つきましては、アップしておりました冬季合宿の画像を、20日までといたします。

21日以降、どうぞ卒業生の立派なお姿をごらんになってくださいね。

皆さん、ヘアスタイルもガラッとかわって、めっちゃイケメン!!!おしゃれ!!!

見違えました。

私的には、久々に見るユニフォーム姿!良かったな~

(おばちゃん全開でごめんなさい(^_^メ)) 

では皆さんまた。



PS.卒業生のみなさんには、DVDにてお届けさせていただきます。少々お時間

いただきますが、お待ちくださいね。

藤井良枝

春の宴を終えて!

2014-03-10 18:22:17 | 保護者会
東山高校軟式野球部のOB・保護者の皆様、今日は、3年湯田の親父です。

昨晩、無事に3年保護者によります春の宴も終わりました。 ^^;

私の挨拶もそこそこに、和田ママの乾杯のご発声、終わるが早いか、皆一

気にコップの  を飲み干しました。 (^^;)

 その後は、堰を切ったかのように喋るは、飲むわで大忙しの宴となりま

した。


 
 それもそうですよね、昨年の7月29日以来の再会の人もおりましたので。

話題は、終始昨年の野球部の事、子供のこれからのこと、ネタは尽きません。

中でも、春期近畿大会での優勝により体育賞を受賞したことでした。

3月15日(土)の卒部式でもご披露したいと思います。 (^_^)v

 宴も途中からは、断然女性優位となりまして、やれ「女は、天照大神だ!」

とか、「男は、牛だ!」だとか猛攻撃を受けまして、私と東村パパは、「モ-

モ-」と言わされ続けました。  (T_T) (笑い)



 次は、3年保護者 男子会を開催したいと思います。「男の復権を誓って!」

 ところで、今度の卒部式に向けて方々からお祝いメ-ルを頂いています。

東山高校軟式野球部OBの皆さん、保護者会OBの皆さん、まだ受付中です。

akabeko1959@yahoo.co.jp

宛に宜しくお願いいたします。 m(_ _)m  

それでは、また。(^^)/~~~


■ 3年生保護者の方へ ■

 卒部式の終了後、部長、監督をお誘いして2次会を予定しています。

 場所は、プリンスホテルの別室をとっています。

 今年は、1年生から3年生の保護者全員参加出来ます。きっと、楽しい会となる

 でしょう。

  明日、3月11日(火)迄に湯田母まで欠席の方は、メ-ル下さい。原則、3年保

 護者は参加の方向で調整願います。 (^_-)

  詳細は、後ほど、携帯メ-ルします。宜しくお願いします。

卒業式。

2014-03-02 08:58:29 | 保護者会
東山高校軟式野球部のOB・保護者の皆様、今日は、3年湯田の親父です。

昨日、無事、3年野球部員の卒業式を終えることができました。

厳かな中にも、終始温かい雰囲気の中での卒業式でした。

 皆そうですが、3年生部員も、何時も大勢の方に支えられながら成長してき

たのだと、改めて思いましたし、今後もそのことに感謝の気持ちを忘れること

なく、進んでいって欲しいと思いました。

 皆さんにご報告ですが、春の近畿大会優勝により、3年生部員全員、体育賞

としまして立派な盾と表彰状を頂きました。

 また、卒業式では、奥田校長先生から保護者全員に向けて、東山高校軟式野

球部が春の近畿大会で21年ぶり4度目の優勝を果たした旨のご報告並びに栄

誉を讃えて頂きました。本当に、私事の様に嬉しかったです。

 さて、先日来お知らせをしておりますが、3年部員は、間もなく卒部式を迎えます。

東山高校軟式野球部のOBの皆さん、保護者会OBの皆さん、どうか3年生部員の

卒部式にお祝いの言葉等をメールで頂き、花を添えて頂けませんでしょうか!

 卒部式でご披露したいと思います。宜しくお願いいたします。

 以上、近況のご報告とお願いでした。 

 3年生部員の保護者へ 

 昨日は、お疲れ様でした。

 ご案内の通り、3月9日(日)は、遅ればせながら近畿優勝の祝勝会、夏の残念会、

忘年会、新年会、卒業祝い等々兼ねました春の宴を催します。

 もう既に、何人もの方から、待ちかねた旨のコメントと共に参加の即答を頂いていま

す。(笑い)

  お返事、待っています。宜しくお願いします。

間もなく、卒部式!

2014-02-09 09:47:37 | 保護者会
東山高校軟式野球部のOB・保護者の皆様、今日は、3年湯田の親父です。

いやぁ、皆さん、お久しぶりです。如何お過ごしでしょうか?

毎日、寒い日が続きますね。昨日の雪には、びっくりしました。所用で、

南丹市からの帰り道、雪の影響で自宅まで2時間ほどかかってしまいまし

た。 (^^;) とほほ、自然には勝てませんね。 ^^;

さて、今年も卒部式の時期がやって参ります。今年度の保護者会の会長

油井さんの方からご案内が郵送されてきました。以下の通りです。

日時 2014年3月15日(土) 午後6時30分より

場所 グランドプリンスホテル京都

   地下1階 「ロ-ズル-ム」にて

 昨年は、私たちが、牧野キャプテンを初めとする6名の3年生を送り出した

のを覚えています。3年間のクラブ活動の集大成とも言える晴れの舞台。

とても良い思い出になっていると思います。みんな、ス-ツ姿かな。楽しみ

です。(^_-)

 2年生の保護者の皆様、年度末の大変お忙しい中でのご準備、大変ですが、

宜しく御願いいたします。m(_ _)m

 それに先立ちまして、日中には、醍醐グラウンドでは、卒部試合も予定され

ています。久しぶりに3年生部員のユニホ-ム姿も見ることが出来ます。

 1年生の保護者の方は、初めてのことですので、参考までにスカイドライブの

方に昨年の卒部試合の模様と卒部式の写真をアップしました。

ご覧下さい。(^_^)v

 3年生部員は、既に進学先が決まった者、受験真っ最中の者色々です。特に、

受験を頑張っている3年生部員、最後まで頑張って下さい。

応援しています。     

 ★ 3年生保護者の方へ ★

 スカイドライブですが、事情がありまして、当初のパスワ-ドを変更していま

す。閲覧希望の方は、湯田までメ-ル下さい。

 間もなく、卒業式でもあります。色々忙しい季節ですね。^^;

 風邪も流行っているようです。頑張って乗り切りましょう!

 それでは、また。  (^^)/~~~

スカイドライブ更新情報!

2014-01-06 09:09:53 | 保護者会
東山高校軟式野球部のOB・保護者の皆様、今日は、3年湯田の親父です。

 先程、2年生保護者藤井さんの方から、スカイドライブ更新情報のメ-ル

が来ましたので、アップしたいと思います。 それでは、藤井ママ、どう

ぞ。

東山軟式野球部OB・保護者の皆様、こんにちは。2年、藤井 母です(*^_^*)

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。お正月休み、皆様いかが過ごさ

れましたでしょうか。

我が家は主人の田舎へ帰省しておりました。年に幾度かの嫁ですが、結婚

25年ものの嫁ともなりますと、遠慮もなく堂々たるものです(#^.^#)

皆と同じように私までのんびりさせてもらって、今頃のスカイドライブ ア

ップお知らせです(^_^メ)

年末の合宿の画像です。動いている人物をデジカメで撮るってこんなに難し

かったのかと。。。

シャッターを押しても部員たちは走り去って写っておらず(T_T)。。。むなし

く砂浜が写っているだけ(笑)

1・2年保護者の皆様、『アラッ?これはうちの子 かしら?』と小さく写る人

物をジーッと見てくださいね(笑)

ウロウロしていて全員は撮りきれていないですが、こんな雰囲気だったんだなぁ

と見てください。

20人もの男子部員たちを監督が全てみてくださっています。どの部員のことも本

当によくお見通しです(~_~;)

合宿ともなりますと更に大変だろうなぁと改めて思います。監督・部長、いつも

ありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

楽しい保護者会となります様。。。今年も始まりましたよ~!!   

以上です。

 一昨年の年末から新企画としまして始まりました冬季トレ-ニング合宿。家内と

切り盛りした三日間の昼食でしたが、今では、とても楽しい思い出となっていま

す。 (^_^)v

このまま、東山軟式野球部の恒例行事として定着しそうです。 (^_-)

 今年は、OBの瀬川さん、奥村さんから早々とお年賀を頂きました。ありがとう

ございました。

 今年も、色々な方面の方と協力して東山高校軟式野球部を盛り上げていこうと

思います。皆さん、宜しく御願いします。  m(_ _)m

それでは、また。 (^^)/~~~