goo blog サービス終了のお知らせ 

That's Entertainment

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2018年凱旋門賞&毎日王冠予想

2018-10-07 10:04:00 | 競馬
振り返ったとき、今年は大きな節目の年ってことになるのだろう。
仕事から、家族関係から、人間関係から(これは正確には後聞きとなるのだが)、今まで無風だった環境が一気に動き出したようで。最後はポールもやってくるし。
まぁ、配偶者関係だけは何もありませんが。

どこを着地点とするのか、また、どこへ流れていくのか皆目見当がつかない現状だが、新しいディケイドが始まった感だけはFull状態。ミック社長に負けてらんねぇよ、と気分だけは粋がったりしている。


そんなこんなで更新が滞っていました、と言い訳したところで、本日は海外競馬の最高峰・凱旋門賞の予想。と、気づいたらグリーンチャンネルは凱旋門賞ウィークということで無料放送をやってるではないか!? 現場は叶わなかったけど、せっかくなので毎日王冠にも挑戦。お目汚しの予想です。


まずは凱旋門賞。
好走条件は
・前走は芝2000m以上のGⅠorGⅡ
・その着順は4着内
・すでにGⅠ馬
・その年の連対
・初出走除き2400mの連対
・出走経験あればコースの連対
・3勝以上
・連対率の最低目安は5割8分
・着外は3回まで
残ったのは
ヴァルトガイスト
クロスオブスターズ
シーオブクラス
キューガーデンズ
4頭。

ただ、この4頭はいずれも勝ち馬要件
・GⅠ2勝以上
・2400mの勝利
・5勝以上
・着外は1回まで
をクリアできていない。

ホントは主軸を1頭Pickしたいとこだが、4頭のため目数的に3連単・馬単ボックスが行ける、ここは素直に。

馬番・ゲート番混乱しそうなので、
ヴァルトガイスト
クロスオブスターズ
シーオブクラス
キューガーデンズ
の4頭ボックス、の表記で。



続くは毎日王冠。
・前走は芝1600~2000mの重賞
・着順はGⅠは不問、以外も1ケタであればOK
・重賞3着内実績必須
・初出走除き、1800m勝ち
・出走経験なし以外、2000mの連対
・府中勝ち
・過去1年間で3着内
で、絞ると残るは3頭。
2 ケイアイノーテック
4 サトノアーサー
6 サンマルティン


さらに勝ち馬要件
・重賞勝ち
を透すと、アタマ候補にあぶり出たのは
2 ケイアイノーテック
4 サトノアーサー


これを馬券可視化すると、
馬連 2・4・6計3点
3連複 2・4・6 1点
馬単 2→4・6 2点
馬単 4→2・6 2点
3連単 2→4・6→4・6 2点
3連単 4→2・6→2・6 2点
             計12点
で収まるので、ここはすべて。


せっかくなので、明日の京都大賞典も行ってみようと思う。
なお、同競争は競馬離れを決意させた因縁のレースである。


2018年宝塚記念予想

2018-06-23 16:57:00 | 競馬
明日は、府中3週連続指定席の最終日。
メインのレースは、もちろん宝塚記念。
何とか一矢報いところ、先生ご招待競馬でもあるし。


予想はいつも通り過去4年間の傾向からの消去法だけど、結果だけは面白いところが出た。早速。

宝塚記念の好走条件は
・前走は芝1600~3200mの重賞
・その着順はGⅠは不問、以外は4着内
・重賞勝ち絶対
・2000m勝ち
・出走経験あれば2400m3着内
・初出走除き、阪神の連対
・過去1年内の連対
など。
これで4頭にまで絞られた、しかも伏兵中心に。
4 ミッキーロケット
5 ストロングタイタン
7 パフォーマプロミス
9 サトノクラウン


さらに勝ち馬要件
・GⅠ勝ちがなければ、前走勝ち
・2200m勝ち
・2400m勝ち
・その年の連対
・過去1年内の勝利
を透すと、先の4頭全馬クリアはしていないが、
2200m、2400m初出走の観点から5 ストロングタイタンが、
その年の出走は海外競馬のみから9 サトノクラウンが、
アタマ候補として残るといったところだろうか。


主力は先の4頭ボックスで3連複ではあるけど、
配当期待で5・9の2頭アタマで、単2券種を。


整理すると、
馬連4・5・7・9ボックス計6点
3連複4・5・7・9ボックス計4点
3連単5・9→4・5・7・9→4・5・7・9計12点
             計20点
でどうだ。



2018年ユニコーンステークス&函館スプリントステークス予想

2018-06-17 06:45:00 | 競馬
本日は府中3連続指定席の2発目。

馬券はGoであるため、本日も予想をちょこっと。


レースは2つ。府中のユニコーンステークスと函館の函館スプリントステークス。
予想ファクターはいつも通り過去4年間の好走条件からの消去法。


●ユニコーンステークス
・前走はダートの1400m以上。クラスは1000万下特別以上
・その着順は4着内絶対
・ダートの重賞出走経験あるならば、連対の実績必要。なお、芝の重賞出走経験はプラス
・出走なしを除いて、ダートマイル以下3着内実績
・初出走除き、ダートマイルでの連対
・出走なし除き、ダートマイル以上の勝ち
・初出走除き、府中ダート勝ち
・3歳時の勝利絶対
・ダートで2勝以上
・ダートでの着外は3回まで
・ダートの連対率5割以上
条件はかなり見いだせて、この段階で
7 グリム
8 ハーベストムーン
10 バイラ
15 ダンケシェーン
の4頭に絞られる。


ただ、この4頭いずれも
勝ち馬要件
・前走はダートのマイル以上
・ダートマイル勝ち
・ダートマイル以上勝ち
・府中ダート勝ち
・ダートの着外2回まで
は満たしていない、
とこのような結果に。

アタマは何か別な馬!? と訝りつつも、
基本は、先の4頭のボックス。アタマ変わりの危険も見つつのため、券種は馬連&3連複で。


結論は
馬連7・8・10・15ボックス計6点
3連複7・8・10・15ボックス計4点
             計10点




●函館スプリントステークス
・前走は準OP以上の芝。距離はGⅠならば不問、以外は1000~1400m
・その着順もGⅠは不問。以外は3着内
・初出走除き、函館勝ち
・過去1年内で3着内実績
・初出走除き、夏競馬での連対
・芝で2勝以上
この条件からあぶり出されたのは
2 ダイアナヘイロー
4 ジェーヌエコール
6 ティーハーフ
の3頭。

こちらの3頭は
勝ち馬要件
・重賞3着内実績
・過去1年内の連対
をいずれもクリア。

であれば、券種は少し強気に連の単。

結論は
馬単2・4・6ボックス計6点
3連単2・4・6ボックス計6点
           計12点


ボックスはあまり的中パターンではないけど、結果はいかに!?

2018年エプソムカップ&マーメイドステークス予想

2018-06-09 23:17:00 | 競馬
明日はお世話になった先生をお迎えしての府中。

ちょっとね。風邪で咳がクセになっていまい、そのため薬呑み呑み、始終眠っなんて状態ゆえ、明日の予想はこんなとこで。


●マーメイドステークス
まず、好走馬条件
・前走は芝でマイル以上のレースに出走。クラスは1000万下以上でOK
・その着順は1000万下は勝ち、準OPは4着内、重曹含むOPは不問
・初出走除き、阪神勝ち
を透すと、残るは
2 ルネイション
3 アンドリエッッテ
6 キンショーユキヒメ
10 ヴァファラーム
12 ミエノサクシード
14 トーセンビクトリー
15 フェイズベロシティ
の7頭。

続き、連対馬要件
・その年3着内実績
・過去1年内の勝利
からは
2 ルネイション
3 アンドリエッッテ
6 キンショーユキヒメ
に絞られる。

最後に、勝ち馬要件
・前走はクラス準OP以上で、距離は1800m
・阪神勝ち
によると、残るは1頭。
6 キンショーユキヒメ

これを馬券化すると、
3連単6→2・3→2・3・10・12・14・15計10点
に。



次は
●エプソムカップ
好走条件は
・前走は芝1400~2000mの重賞含むOP
・着順はOP特別は連対、重賞は不問
・初出走除き、1800m勝ち
・出走経験なし除き、2000mの連対
・府中3着内実績絶対
・過去1年内の連対
こちら残るは
3 エアアンセム
4 トーセンマタコイヤ
7 マイネルフロスト
10 ダイヤキャグニー
の4頭。

ちなみに、
勝ち馬要件
・府中勝ち
を透すも、ここは変わりなし。

こちらを馬券化すると、
馬連3・4・7・10ボックス計6点
3連複3・4・7・10ボックス計4点
             計10点


明日、酔っぱらう前に前に、馬券だけは入れとくとする。

2018年ダービー予想

2018-05-27 12:08:00 | 競馬
2月よりの長期業務から、ようやく解放。
毎年の恒例で、オークスは届かないけど、ダービーには間に合う。

さすれば、本日は長期業務終了記念ダービー予想。
クラシックロードはほとんど追えていないので、的中はムズカシイだろうが。

予想ファクターは、いつも通りの過去4年間からの好走条件による消去法。
あぶり出る馬は…。


3着内要件として見えてくるのは
・前走は芝2000m以上のGⅠorGⅡ
・その着順は6着まで
・重賞勝ち実績絶対
・2勝以上
・1800m以上の勝利
・初出走除き、府中の連対(なければ皐月賞掲示板)
・3歳時の連対(なければ皐月賞掲示板)
以上の条件。
残ったのは
1 ダノンプレミアム
6 ゴーフォザサミット
12 エポカドーロ
15 ステルヴィオ
16 ジェネラーレウーノ
の5頭。

さらに連対馬要件
・2000mの勝利
・連対率.625以上
を透すと、残り2頭へ。
1 ダノンプレミアム
12 エポカドーロ

そして、勝ち馬要件
・前走は皐月賞で掲示板キープ
から残ったのは
12 エポカドーロ
2冠と出た。


馬券化すると
馬単12→1 1点
3連単12→1→6・15・16計3点
         計4点


思い出すのは勝っても勝っても人気にならなかったサニーブライアンのダービーか!?

馬券を持つので、これから府中へ。
そして、終了後は〝おばさんになっても魅力いっぱい〟のMyアイドルのライブへ。