goo blog サービス終了のお知らせ 

That's Entertainment

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご無事で

2007-09-06 15:02:31 | 鳥獣戯画
PM8:00
さすがの雨ということで、敷地内に突如、ピョン吉、出現。



普段は比較的まったりしているのだけど、
今はまだ強めくらいでしかない雨を喜んでいるのか、それとも台風が及ぼす不気味な雰囲気に反応しているのか、今晩は敷地内をやたらペタペタ歩き回る。

PM9:00
そろそろ東京が暴風圏に。気になって、敷地内を覗くと…。
濡れてしまうので画像は取れなかったけど、ピョン吉は、さざんかの木の下で雨宿りしておりました。これから体験するであろう豪雨&突風を彼は乗り越えられるのだろうか…。
無事であれば、明日また、会おうぞよ。


目撃

2007-07-31 01:39:38 | 鳥獣戯画
知ってる人には、当たり前のことかもしれんけど。加えて、証明する画像は撮れなかったのだけど。目撃した、ウチの鳥獣戯画大将の、変態二態を報告。



この画像と、目撃した内容は関係ありません。


●大将、放尿
二週間ほど前のこと。敷地内、比較的至近距離に現われたので何気なく観察。すると、何だか、犬や猫がエサをねだる時のように、モジモジしている。どうも、視線の先には草むらがあって、そこを凝視しながら、おびえたように、二、三歩じりじり後ずさり。すると、その場に佇んでいたと思ったら、みるみる、その下のタイルに液体が溢れ出し始めた…。ンっ、コレって放尿!? 正直、この一瞬は、草むらにヘビがいて、おもらししてしまったのでは、と訝ったのだけど、どうもそうではなさ気。冷静に考えると、ココに住み始めて7年くらい経過しているけど、敷地内でヘビを見たことはただの一度もない。しかも、怯えていた気の大将だったけど、その直後、旺盛に虫を食べていた。
噺家の世界で、よくある表現だけど、個人的にはUpperエフジュウになって初めて、カエルの小便って観たよ。


●あくび!?
今晩もヘンな姿を目撃。いつもどおり、敷地内でまったりしていたのだけど、突如、口を開いてワンブレイク。いや、その姿、どう観ても、あくび。口の中もピンクで、ちょうどネコの口の中のような風情。う~ん、オレの顔観ながら、あくびするとは、相当リラックスしてるのでしょうか…。それとも、何かを威嚇していた!?


凛々しい、お姿

2007-06-27 00:24:58 | 鳥獣戯画
今日は、彼の(彼女の!?)凛々しい表情が撮れたので、それをアップ、あくまでケータイ画像ですけど。



ケッコウ、寄っておりますです、ハイ。


ちなみに、こちらは22日、草むらの中に突入していったのを、押さえたもの。

今日のと比べると、何か眠そう。夜行性なのにね。


というわけで、最初は出現するだけで驚いていたのだけど、このところは割りと近くまで寄って、さらには表情なんかを推察できるようになりました。
いや、そんなこんなで色々注意深く世間の話などに耳を傾けていると、カエルっていうのは人間が生きる環境を作る上で大きな役割を果たしているらしい。要は、害虫を食べてくれる上に、人間への危害はほとんど及ぼさない。彼らがいないと生態系自体が大きく変わって、人間が生きていくのは、なかなかしんどいことになってしまう、そんな重要な存在なんだって。昔の人が、兎とともに絵を描いたのも、なんか分かる気が…。

え~、親近感を憶え、かつその存在の重さを知り。今まで、いい加減な名称をつけていましたが、今日からカテゴリ名を〝鳥獣戯画〟に変更しますか。これからもNice表情が写せた際は、アップしたいと思います。


今季初登場

2007-05-26 02:40:07 | 鳥獣戯画
昨日は大雨だったためか、夜半、飯を食おうと外に出ると、彼(彼女!?)が姿を現していた。

いやいや、ケッコウ男前(!?)or Pretty Goodだと思うんだけど。








ただ、普通に考えると、一番よく目にする後姿がイケてないんだよな。





なんか、座りが悪いというか、腹から下がミョ~に細いというか。目指せ、バックシャン!


しかしね、ある番組でやってたのだけど、
カエルってのは、生態系上、かなり大きな役目をしてるんだとか。いや、彼(彼女)らが絶えてしまうと、今の地球環境を維持できないらしい。多分、人間が弱い害虫なんかをガシガシ食ってくれてるんだろうね。

いやいや、お恥ずかしい話……。
ここ数日、敷地内にある、さざんかに毛虫がついてしまって、これを駆除するのに四苦八苦。正直、仕事をするエネルギーも残ってなかったりして。
うんっ!? オレに代わって、コイツらを駆除するために登場したのか!? だとすると、もうジャンジャンやってくれ。もう、喜んで、マウンドをセットアッパーにお譲りします。ぜひ、敷地内の環境を平穏に保ってくれ。

しかしなぁ、毛虫はどんどん木の上のほうに行ってるみたいなので、敷地内ウルトラ警備隊が機能するかどうか。あまりのムリ願いは、逆に申し訳ない、ってことなのか!?

冬眠間近!?

2006-11-01 12:20:53 | 鳥獣戯画
昨晩、久しぶりに、敷地内に彼(彼女!?)が登場(大きさからしてオスだと思うのだが)。
冬眠間近ということなのか、ケッコウ、ケータイカメラを近くに寄せても動じない。


まったり

しかしね、今日から11月というのに、しかも暖かめの雨の晩でもないのに、彼らが平気で、気分よさ気にしている。やっぱ、温暖化ということなのかな。


<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="45" width="135" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2255742&pid=873826377" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2255742&pid=873826377"></script></IFRAME>

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="45" width="135" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2255742&pid=874650563" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2255742&pid=874650563"></script></IFRAME>

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム