本日2月5日、色川ラーメン駅伝大会が開催された。
何それ?となるのは当然だ。
予定では今日、太地くじら浜駅伝に出場するはずだった色川青年会チーム・・・
まさかの申込みミスで出場できないことに・・・となったのが先週末。
今回駅伝チームキャプテンを任されたHは責任を感じていた。
そこでH主催のラーメン駅伝なるものを色川で開催しようとなった。
その心意気に色川青年会と円満地公園が協賛。
何故ラーメンか?
それは若手猟師のHが円満地公園でのイベントで猪骨ラーメンの振舞いを何度かしているからだ。
その特技?を活かし、キャプテンとしての責任を果たすため、猪骨ラーメンを振舞う駅伝を開催。
あいにくの雨模様そして風邪が流行っているため体調不良で辞退者続出となったが4チームが参加。
円満地公園~両谷園の往復約3.6km3区間を12人が駆け抜けた。
雨の中を走ったランナーたちはその後円満地公園の風呂に入り、温かいラーメンに舌鼓を打った。
表彰式の後には抽選会もあり大いに盛り上がった。
毎年参加している太地の駅伝には出られなかったが、みんなで楽しく走れたのではないだろうか。
しかし、さすが色川、駅伝まで自給するとはな・・・