番人のつぶやき

南紀の山奥、円満地公園の番人として日々大自然と格闘しています。

餅つき

2010-01-31 22:16:47 | 円満地公園
今日は円満地公園で餅つきが行われた。
主催は円満地公園ということになっているが、準備や人集めなどは地元の若者Y君を中心としたグループが頑張ってくれた。

あいにく昼前からはパラパラと小雨のパラつく天気であったが、小中学生や地元のおばさん、もといおねえさん方など20人ほどが集まってくれた。

とりあえず朝のうちにブルーシートで雨よけを作っておいたので、何とか外で餅をつくことができた。
全部で7臼、そんなに大量ではない。お昼ごろに終了できたので、ちょうどよいくらいの量だったと思う。

小学生や中学生もなかなか頑張ってついてくれていた。
お昼はできたての餅を汁やぜんざいに入れ食べたり、きな粉や大根おろしなどで食べたりと、美味しくいただいた。

残った餅は参加者で分け、持ち帰りとなった。
年末にできなかった餅つきだが、餅はいつ食べても美味いもんだ。
またやりたいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通行止め

2010-01-30 17:10:05 | 円満地公園
昨日から円満地公園のすぐそばの県道が通行止め。
なんと3月末まで24時間全面通行止めなのだ。
とりあえず歩行者と二輪は大丈夫だが。

国道から円満地公園までは全く関係ないのでお客さんにも影響はほとんどないのだが、地域住民にとってはかなりきつい。

番人も自宅から円満地公園まで通常なら5分もかからないが、通行止めのおかげで迂回すると15分以上かかる。
勝浦あたりまで行くのはもう一本県道があるのでさほど時間は変わらないのだが・・・

時間とガソリンがもったいないので、自転車か徒歩も考えているが・・・
自転車は往路はよいのだが、復路が強烈な上り・・・
何にしてもそう楽ではないようだ。

これも県道拡幅のため、しばらくは我慢するとしよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ祭り

2010-01-29 16:48:53 | その他
明日は勝浦のまぐろ祭り
天気も良さそうだし、絶好のまぐろ日和になりそうだ。

しかし番人、円満地公園があるので行けない・・・
まだ一度も行ったことがない・・・

噂ではかなりの人出とか。
まぐろ一頭造りや重量当てクイズ、数々のふるまいもあるらしい。
あ~行ってみたいものだ。

色川からもお茶や色んな産品が出品される。

みなさん、ぜひお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類似

2010-01-28 16:58:19 | その他
物には似たものがある。

最近おしゃべりな1歳の娘は・・・
ヘルメットを見て「ぼうち(帽子)」
スリッパを見て「くっく(靴)」

確かに似たようなものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤

2010-01-25 22:01:48 | その他
先週からチョコチョコと間伐の手伝いに。
現場は三重県。色川からは車で二時間。

往復四時間の旅である。
映画が二本は見られそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-24 16:58:29 | 円満地公園
今日は焼きの一日。
何が焼きかというと、午前中焼杭を作り、午後ウォータースライダーの階段表面を焼いて滑り止め加工。

などと物を焼きっぱなしの一日。
ここで気をつけなくてはいけないのが火災。

幸い今日は風もなく穏やかな一日、焼きにはもってこいの日和であった。

焼杭は昔からある防腐方法。表面を焼いて炭化させ、腐りにくくするというものだ。
円満地公園の花壇(ボランティアのご婦人方が世話をしてくれている)の柵に使おうと思っている。

階段の滑り止めは以前からやってみようと思っていたもの。
昨年あたりから、ウォータースライダーの階段が滑りやすくなってきた。
ウォータースライダーを滑るのは問題ないが、階段で滑られると大問題。

ということで、滑り止めをどうしようかと悩んでいた。

ある日、テレビで温泉の風呂の床を焼いて、お客さんが滑らないようにしている人を見た。
ビンゴである。今日焼いてみるとなかなか良いではないか。
確かに滑らない。

時間の関係で確認だけに終わったが、この方法で滑り問題は解決しそうだ。

最後に、滑る滑るって受験生の皆さんごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-23 16:54:40 | 円満地公園
昨日、町内にあるペットホテルを見に行った。
円満地公園にもドッグランを作ろうと思い、ドッグランがあるとの情報で見に行ったのだが、一般のドッグランではなく、そこで預かっている犬たちのためのもの。

アポなし突然の訪問にもオーナーのI氏は快く対応してくれた(感謝)。
ドッグランについての知識などない番人、柵の高さや強度など色々教えていただいた。

基本的に飼い主と同伴で使う場合は、そんなに強度等に神経質にならなくてもよいとのこと。
それなら地元にある間伐材などでもできそうだ。

その他、色々なことをご教授いただいた。
施設の中も見せてもらったが、犬の多いこと(当たり前)。

老犬ホームがメインだということで、多くのワンちゃんが10歳以上。
余生をここで過ごしているのだ。

昨日の一番人気はバーニーズ・マウンテン・ドッグのコロン。
でかい体だが人懐っこく、かわいい、まだ若いとのことだった。

しかし、同じ犬なのに大きさ、形、性質など種類の多さにはびっくりするよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタメン

2010-01-21 16:56:28 | その他
ブタメン。
漢字で書くと豚面。

新型インフルエンザの如く猛威を振るう1歳の娘。

娘が起きている間は何もできない・・・
と、妻が嘆いていた・・・

ところが、そんな娘にも怖いものが・・・

それがブタメン。
そう、豚のお面だ。

写真を見てほしい、確かに怖い。
リアルな猪八戒のようだ。

このブタメンのおかげで、妻も娘に邪魔されず仕事ができる。

しかし、あまりに怖がるので、気の毒すぎてよほどの時でない限り禁じ手とされている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-20 15:28:37 | 円満地公園
円満地公園での書道教室も本日で3回目。
今年は初の教室である。

今日はひらがなの練習。
先生のOさんいわく、ひらがなはやわらかく、女性的である。

確かにそう思う。
元々漢字からできあがった日本独自の文字。
流れるように滑らかで、やわらかく美しい文字である。

そこで、ついでといっては失礼だが、来る31日の餅つきの案内を先生に書いてもらった。
清書ではないがさすがに上手い。

今日練習していたひらがなが少ないのが残念だが・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専用

2010-01-19 21:32:44 | 円満地公園
自分専用のもの、どれだけあるだろうか。
その中でも、譲れないものどれだけあるだろうか。

衣類などはサイズもあるし、ほぼ全てが専用であるが…

日本人は食器なども自分用がある。特に茶碗と箸は番人もこだわるところだ。
絶対とはいわないが、ひとのものは使わない。

布団や毛布にもそれがあるようだ。
適当に使っていると注意される。

何でも自分にあったものが一番だ!

ちなみに写真は娘用の目覚まし時計だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする