今日は16時頃から、冷燻をした。
3回目の冷燻である。
今回使ったのは「さくら」のスモークウッド。
気分次第でウッドの種類を変えている。
1日かけて風乾をし、セロハンに包まれたまま
燻製器に投入した。
さくらはくるみよりも長く燃えるようだ。
1時間ほど長かったか?
ときどき温度計を見に行って20度を超えないように
燻した。
関連記事
外に干した。。。
2回目の冷燻完了。
冷燻1回目終了
よし!冷燻だっ!!!
生ハムを水洗いしました。
生ハムつくり
生ハム熟成中・・・・
3回目の冷燻である。
今回使ったのは「さくら」のスモークウッド。
気分次第でウッドの種類を変えている。
1日かけて風乾をし、セロハンに包まれたまま
燻製器に投入した。
さくらはくるみよりも長く燃えるようだ。
1時間ほど長かったか?
ときどき温度計を見に行って20度を超えないように
燻した。
関連記事
外に干した。。。
2回目の冷燻完了。
冷燻1回目終了
よし!冷燻だっ!!!
生ハムを水洗いしました。
生ハムつくり
生ハム熟成中・・・・