1人雪中運動会 2009-03-12 | テツ子の部屋 1日が始まる合図となる日の出も、人々が奏でる朝の音さえも全て覆い隠すような雪の降る朝その中、2つ目を光らせてやってくる一つの影低いディーゼルの唸りと雪煙だけを残してあっという間に過ぎ去っていきましたどんな天候の下でも黙々と仕事をこなすそんな姿に尊敬と、敬意を込めて たくさんの方に写真をご紹介できたら…と、ランキングに参加しておりますよろしければどれでも構いませんのポチっと応援よろしくお願いいたします « さて、本題 | トップ | ありがとう »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 うわ、重そうな雪! (とおりすがりです) 2009-03-12 23:17:29 こがねっちん、厳しい撮影だったね。おつかれさま。なんか上越あたりの雪のようだよね。見ると、いつもの北海道のサラサラの雪じゃないから大変だったでしょ。普通の列車写真なのかもしれないけど、この雪の中の撮影だから価値あるよね。よく頑張って撮った!この作品は鉄道写真としては一級の評価を受けるね、きっと。どんな分野の写真にもきちんとある一定のレベルを示せるなぁ。天気が悪くても、ちゃんと何かは確保してくるね。こがねっちんの腕を考えれば当然だけど。空の色、雪の色、機関車の色。そのすべてが絶妙のコントラストになるような露出ワーク。ただカメラを向けるんじゃなくてさ、ファインダーにあるすべての事象を判断材料にしてくるよね。さすがだぁ!ハサミがある生き物作戦、やっぱりダメだったかぁ...あっ、でも足半分ならくれる??よぉ~し、体長2メートルくらいのハサミ付き生き物、いないかなぁ...その生き物だけでお腹いっぱいにしてみたいゾ!じゃあさ、来週の釧路......うそうそ、とおりすがっただけの戯言でしたぁ。大変失礼しました 返信する 高倉健 (ポン・ション) 2009-03-12 23:17:37 男は黙って仕事をする・・・。辛くたって、苦しくたって、顔に出さずに。肩に積もった雪も払いのけようともせず、黙々と・・・。この機関車が考えていることは前方の安全を確認することのみ。ディーゼルを唸らせながら、走り去るその姿に、そんなことを考えてしまいました。明日はちょっと黙々と仕事してみようかな。 返信する 頑張ってるな~ (ピコリンニュース) 2009-03-13 05:01:25 頑張ってるな~ この雪の中このような迫力有る写真が撮影出来るとは!強い気迫が満ち溢れているのが伝わって来ます。氷点下の中、機関車も幸せですが機関士も心温まり感激の一言『有り難う~』と言っている事でしょう。写真に関して私は全くの素人ですが、雪の中貴女が ファインダーを覗きどこでシャッターを切るか狙っている様子と機関士の有り難うと言う言葉が聞こえてきそうな様子、自然に包まれて、その場に居るような雰囲気になる1枚でした。☆☆☆☆☆又ね!(^皿^) 返信する 何回見ても飽きないな~? (ピコリンニュース) 2009-03-15 20:19:22 こがねっちさん並びグループの皆さんこんにちは!この1枚も何回見ても飽きないですね~雪のカーテンを開き急に顔を出し、異次元の世界から突然飛び出して来たかのようにも見えます、このような想像さえさせる力強い1枚です。写真とS∟に関して私は全くの素人です、その私が想像と感じた事を書いているだけですから気にしないでくださいね!普段触れる事が無い別の世界を何時も有り難う~¬ 又ね!(^.^)b 返信する そうですね。 (ポン・ション) 2009-03-15 22:59:31 ('▽'*)ニパッ♪それにしても、こがねっちさん行方不明デスね。どうしたのかな? 返信する マイペースを忘れずに♪ (とおりすがりです) 2009-03-16 16:02:22 こがねっちん、おつかれさま♪行方不明になる時は、相当忙しい時だもんね。この時期だから、仕事のことだよね。だいたい、明日の晩からはまた某ラストミッションでしょ。更新なんていいから、少しでも睡眠時間をとってね。安全な撮影行だけを願ってるから。来週の頭あたり、日曜か月曜でしょ、時間ができるの。それまではブログのことは一切気にしないこと。マイペースの更新だからこそ、今まで積み重ねてこれたんだから。更新やレスに追われて、義務のようになっちゃうのがイヤだよ。絶対に時間のない時の更新やレスだけはダメだからね!皆さま、更新をさぞやお待ちのことと思います。こがねっちんは暇そうに見えますが、実は暇なんです....あっ違う、けっこう忙し者なんです。だいたい、忙しく飛び回ってなければ、こんな作品群は生まれません。きっと来週には更新することでしょうから、待ってましょう!ってさ、こんなこと書いてるそばから、今晩あたり更新されたらぼくの立場が...その時は、全員で私のことを大笑いしてくださいまし!大変失礼しました 返信する 全く同意見!とおりすがりさん! (ピコリンニュース) 2009-03-17 18:32:40 『とおりすがり』さんこんにちは!何時もコメント拝見さして戴いております。私はサイトに関しては全くの初心者です今回のコメントに関してですが私もその様に思っております。 毎回コメントに返信を書いていると時間も取られますし切りが無いですよね、コメントは私達が感じ思った事を伝えたいだけで書いておりますが返信を戴けば、その返信に関して又コメントを書きたくなる内容も有りますしね!私も以前に返信はご不要ですと書いた事が有るのですが丁重な返信を毎回戴いております。とおりすがりさんの言われる通り①更新に追われる事なく、本当に時間が有る時だけの日時のコメントだけに返信すれば良いと私も思っております。本当の心境は何時も丁重な返信を戴き安らいでいますが(^ω^)①に戻る。こがねっちさんのページで、とおりすがりさんにコメントを書きすみません(-人-)又ね! 返信する ご連絡 (ポン・ション) 2009-03-21 20:39:37 こがねっちさん元気ですか~。URL変えたのでコメントしました~。私も皆さんと同意見ですよ~。忙しそうで、大変ですね。マイペースで更新やレスをしてくださいねっ。('▽'*)ニパッ♪ 返信する 皆様へ (こがねっち) 2009-03-23 22:30:49 まずはご心配をかけてしまい、ごめんなさいですそして何もお知らせが出来ずにいたのに帰ってきたとき温かく迎えてくださり、本当にありがとうございますもっと気の利いた言葉を用意できたらいいのにな…ありふれた言葉しか並べられませんけれど立ち寄ってくださった皆様に、感謝を込めて 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おつかれさま。
なんか上越あたりの雪のようだよね。
見ると、
いつもの北海道のサラサラの雪じゃないから大変だったでしょ。
普通の列車写真なのかもしれないけど、
この雪の中の撮影だから価値あるよね。
よく頑張って撮った!
この作品は鉄道写真としては一級の評価を受けるね、きっと。
どんな分野の写真にもきちんとある一定のレベルを示せるなぁ。
天気が悪くても、ちゃんと何かは確保してくるね。
こがねっちんの腕を考えれば当然だけど。
空の色、雪の色、機関車の色。
そのすべてが絶妙のコントラストになるような露出ワーク。
ただカメラを向けるんじゃなくてさ、
ファインダーにあるすべての事象を判断材料にしてくるよね。
さすがだぁ!
ハサミがある生き物作戦、やっぱりダメだったかぁ...
あっ、
でも足半分ならくれる??
よぉ~し、
体長2メートルくらいのハサミ付き生き物、いないかなぁ...
その生き物だけでお腹いっぱいにしてみたいゾ!
じゃあさ、来週の釧路......
うそうそ、とおりすがっただけの戯言でしたぁ。
大変失礼しました
辛くたって、苦しくたって、顔に出さずに。
肩に積もった雪も払いのけようともせず、黙々と・・・。
この機関車が考えていることは前方の安全を確認することのみ。
ディーゼルを唸らせながら、走り去るその姿に、そんなことを考えてしまいました。
明日はちょっと黙々と仕事してみようかな。
強い気迫が満ち溢れているのが伝わって来ます。
氷点下の中、機関車も幸せですが機関士も心温まり感激の一言
『有り難う~』と言っている事でしょう。
写真に関して私は全くの素人ですが、雪の中貴女が ファインダーを覗きどこでシャッターを切るか狙っている様子と機関士の有り難うと言う
言葉が聞こえてきそうな様子、自然に包まれて、その場に居るような雰囲気になる1枚でした。☆☆☆☆☆
又ね!(^皿^)
この1枚も何回見ても飽きないですね~
雪のカーテンを開き急に顔を出し、異次元の世界から突然飛び出して来たかのようにも見えます、このような想像さえさせる力強い1枚です。写真とS∟に関して私は全くの素人です、その私が想像と感じた事を書いているだけですから気にしないでくださいね!
普段触れる事が無い別の世界を何時も有り難う~¬
又ね!(^.^)b
それにしても、こがねっちさん行方不明デスね。
どうしたのかな?
行方不明になる時は、相当忙しい時だもんね。
この時期だから、仕事のことだよね。
だいたい、明日の晩からはまた某ラストミッションでしょ。
更新なんていいから、少しでも睡眠時間をとってね。
安全な撮影行だけを願ってるから。
来週の頭あたり、日曜か月曜でしょ、時間ができるの。
それまではブログのことは一切気にしないこと。
マイペースの更新だからこそ、今まで積み重ねてこれたんだから。
更新やレスに追われて、義務のようになっちゃうのがイヤだよ。
絶対に時間のない時の更新やレスだけはダメだからね!
皆さま、更新をさぞやお待ちのことと思います。
こがねっちんは暇そうに見えますが、
実は暇なんです....あっ違う、けっこう忙し者なんです。
だいたい、
忙しく飛び回ってなければ、こんな作品群は生まれません。
きっと来週には更新することでしょうから、待ってましょう!
ってさ、
こんなこと書いてるそばから、
今晩あたり更新されたらぼくの立場が...
その時は、全員で私のことを大笑いしてくださいまし!
大変失礼しました
こんにちは!
何時もコメント拝見さして戴いております。私はサイトに関しては全くの初心者です
今回のコメントに関してですが
私もその様に思っております。 毎回コメントに返信を書いていると時間も取られますし切りが無いですよね、コメントは私達が感じ思った事を伝えたいだけで書いておりますが返信を戴けば、その返信に関して又コメントを書きたくなる内容も有りますしね!
私も以前に返信はご不要ですと書いた事が有るのですが丁重な返信を毎回戴いております。
とおりすがりさんの言われる通り
①更新に追われる事なく、本当に時間が有る時だけの日時のコメントだけに返信すれば良いと私も思っております。
本当の心境は何時も丁重な返信を戴き安らいでいますが(^ω^)①に戻る。
こがねっちさんのページで、とおりすがりさんにコメントを書きすみません(-人-)又ね!
URL変えたのでコメントしました~。
私も皆さんと同意見ですよ~。
忙しそうで、大変ですね。
マイペースで更新やレスをしてくださいねっ。('▽'*)ニパッ♪
そして何もお知らせが出来ずにいたのに
帰ってきたとき温かく迎えてくださり、本当にありがとうございます
もっと気の利いた言葉を用意できたらいいのにな…
ありふれた言葉しか並べられませんけれど
立ち寄ってくださった皆様に、感謝を込めて