English House

英語コラム。翻訳、通訳のこぼれ話。学習や受験、TOEFL, TOEIC, SAT, GRE, GMATの準備。

A Tale of Two Cities 1-2-13 (二都物語)

2007-11-06 00:06:22 | 二都物語
A Tale of Two Cities 1-2-13 (二都物語)


The figures of a horse and rider came slowly through the eddying mist, and came to the side of the mail, where the passenger stood. The rider stooped, and, casting up his eyes at the guard, handed the passenger a small folded paper. The rider's horse was blown, and both horse and rider were covered with mud, from the hoofs of the horse to the hat of the man.

渦巻く霧の中からゆっくりと馬と乗り手の姿が現れ、その乗客が立っている馬車のそばにやってきた。乗り手は身をかがめ、警備員に眼をやり、小さな畳まれた紙を乗客に渡した。乗り手の馬は息を切らし、馬と乗り手は両方とも、馬のひづめから男の帽子まで泥だらけだった。

"Guard!" said the passenger, in a tone of quiet business confidence.

「警備員さん!」と乗客は、静かに事務的な自信をもって言った。

The watchful guard, with his right hand at the stock of his raised blunderbuss, his left at the barrel, and his eye on the horseman, answered curtly, "Sir."

用心深い警備員は、右手を構えたラッパ銃の台に、左手を銃身に、眼を騎手にやりながら、「はい」と短く答えた。

"There is nothing to apprehend. I belong to Tellson's Bank. You must know Tellson's Bank in London. I am going to Paris on business. A crown to drink. I may read this?"

「何も心配することはないよ。ぼくはテルソン銀行のものだ。ロンドンのテルソン銀行は知ってるだろう?ぼくは仕事でパリに行く途中なんだ。飲み代のクラウンだ。これを読んでもいいかな?」

*crownとはクラウン銀貨のこと。1551年に登場し、1971年まで使われていた。つまり物語の1775年でも、作者Dickensの生きた19世紀でも使われていたと言うことになる。ざっと400年間。恐ろしいほど長生きのコインである。

ちなみに1crownは5shilling。1shillingは12penceだから、ざっと60pence。18世紀、1penceは大体50円ぐらいだったので、1crownは3000円前後。