goo blog サービス終了のお知らせ 

ちらしにまつわるエトセトラ

一枚のちらしにも込められた思いがあります!

禁断のゴミ箱をパスして削除する方法

2014-12-26 10:49:39 | ■パソコン覚書
選択→Shift + DEL →Enter

で、ごっそりなくなります

一旦ゴミ箱に収納されず

言えば…そのまま焼却炉的なことです


ですから

ご使用はよぉぉぉぉ~く考えてから…にしてくださいね

何度か泣いた経験あり






撮影:2002年11月 OaklayCourtHotel

OaklayCourtHotelはWindsorのわが家近くにある素敵なホテルでした
よく散歩がけら写真を撮りに行きました
なつかし



にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ 

emits自分ブログ
meet-emits


年賀状作成は進んでいますか?~便利なお助けサイト~

2014-12-03 09:24:47 | ■パソコン覚書
オリジナル年賀状…

意外と簡単につくれます
お子さん、お孫さんの写真もとても簡単!

便利なお助けサイトもいろいろ出ていますがお勧めは…

CANONの年賀状おたすけサイト:クリエイティブパーク click!

昔は…12月前半に投函しないと元旦に配達されませんでしたが
今は30日…うまくすれば31日でも間に合うらしいです(不確定情報です)

冬休みになってから、ゆっくり作っても間に合う…これってうれしいですね


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ 

emits自分ブログ
meet-emits


mp3からのテープ起こしに最適ソフト

2014-10-15 08:32:11 | ■パソコン覚書
戦災体験者の方々からの聞き取り調査のテープ起こしを
お手伝いすることになりました

以前、外国籍の方の聞き取りテープ起こしをしたことがあるので
軽く考えていたら…そんな簡単じゃなかった^^;

そりゃそうです…日本人の日本語ですから…
速いし、かえって癖がある^^;

聞きながらのタイピングじゃ間に合わず
手元のキーボードで再生・停止ができないものかと検索したら

なんと、あるんですね~これが…無料で…

そして、使いやすい!!!

Okoshiyasu2  リンク貼りました

名前はちょっとあれですが 想像以上に使いやすいですよ

お探しの方は是非
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ 

emits自分ブログ
meet-emits

emitsHPはこちら
"パソコンを楽しもう" HP工房 






「よ」→「よろしくお願いいたします」文字登録で入力簡潔化

2014-10-14 14:53:49 | ■パソコン覚書
文字登録で簡潔化

一文字で「定型文字列」♪

言語バーのツールをクリック→単語の登録を選ぶ





単語と読みを入力

「読み」のほうが入力文字になります




この例は

「よ」と入力し、スペースkeyを打つと「よろしくお願いいたしますよ」が候補に出てくるようになります


他に

「お」→「おつかれさまです」

「お」→「おせわになっています」

「お」→「おはようございます」

など、おなじ「お」で複数登録できますよ


これ、めんどくさいとき 手が痛いとき、便利ですよ

お試しください(笑)

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ 

emits自分ブログ
meet-emits

emitsHPはこちら
"パソコンを楽しもう" HP工房