たくさんフレームの種類がありますが、前回ピンクのレースひらひらフレームを紹介したので
前回の記事はこちら
今回は少しかちっとしたフレーム:展覧です
できあがりはこちら

設定
外枠フレームカラー→336633(深い緑) サイズ→15
内枠カラー→白 サイズ→25

色もサイズも自在に設定できますよ
フレームの色に合わせて、テキストを置けば…ちょっとかっこよくないですか?
自分だけのカスタマイズができますね
"いっしょに"IT"する?"HP
前回の記事はこちら
今回は少しかちっとしたフレーム:展覧です
できあがりはこちら

設定
外枠フレームカラー→336633(深い緑) サイズ→15
内枠カラー→白 サイズ→25

色もサイズも自在に設定できますよ
フレームの色に合わせて、テキストを置けば…ちょっとかっこよくないですか?

自分だけのカスタマイズができますね



"いっしょに"IT"する?"HP

fotorのレースフレームは色を選べるのが魅力だったり、面白味だったり…
できあがりはこれ

画像にピンクのフリル
つけちゃいましょう
フレームアイコン→レースボタンを押して候補を選ぶ

下のほうにスクロールして好きな色を選ぶ
ここではピンク^^

【変更する】をクリックして完成です
他のフレームでも色を変えられるものがたくさんありますよ
楽しんでやってみてください
なにか作業して、決定したいときは必ず【変更する】をクリックします
【保存】作業をしなければ、元の写真がなくなることはありません
ただ、気をつけなければいけないのは…必ず、必ず、
保存時は名前を変えてくださいね
変えないと上書き保存され、元の画像がなくなります
絶対、気をつけてくださいよ~~~
上書き保存=元がなくなる
"いっしょに"IT"する?"HP
できあがりはこれ

画像にピンクのフリル

フレームアイコン→レースボタンを押して候補を選ぶ

下のほうにスクロールして好きな色を選ぶ
ここではピンク^^

【変更する】をクリックして完成です
他のフレームでも色を変えられるものがたくさんありますよ
楽しんでやってみてください

なにか作業して、決定したいときは必ず【変更する】をクリックします
【保存】作業をしなければ、元の写真がなくなることはありません
ただ、気をつけなければいけないのは…必ず、必ず、


変えないと上書き保存され、元の画像がなくなります
絶対、気をつけてくださいよ~~~




"いっしょに"IT"する?"HP
