emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

世界選手権2012 男子ショートプログラム

2012-03-31 00:29:59 | daiちゃん
世界選手権が始まりました。
相変わらず「Pチャン(パトリック・チャン)に誰が勝てるか!?」「四回転の成功はなるか!?」ということばかり目にしますが・・・。

先ほど男子SP(ショートプログラム)が終了し、以下の順位となっています。
※採点表は→(こちら
 1位 Pチャン 89.41点(技術点46.24、演技構成点43.17)
 2位 ブレジナ 87.67点(技術点48.70、演技構成点38.97)
 3位 高橋大輔 85.72点(技術点43.43、演技構成点42.29)
 ___________________________
 7位 羽生結弦 77.07点(技術点38.68、演技構成点38.39)
 13位 小塚崇彦 71.78点(技術点35.96、演技構成点37.82、減点2)


Pチャンは、最初の4回転ジャンプの着氷が乱れ、減点0.86。
バランスを崩したステップでも、レベル3を取ったそうです(←どうなんでしょう?)

羽生君は、4回転-2回転が成功したのですが、最後の3回転が抜けて1回転となってしまい・・・。
とても伸びやかで美しい演技だったのに、点数が伸びず、残念でした。

小塚君・・・ジャンプがことごとく失敗して・・・。
久しぶりの国際大会だから、緊張しちゃったのかな。
フリーでの挽回に期待したいですが、ちょっと得点差が開き過ぎちゃいましたよね・・・。


大ちゃん(高橋大輔)は、4回転-3回転のコンビネーションジャンプのうち、4回転は成功!!したのですが、続く3回転が回転が足りず手をついてしまい、ダウングレード(2回転)判定。
そして、GOEでも△2.86点だったのね・・・。
そのあとのジャンプ、スピン、ステップはきっちりと決めていました。
(足換えのキャメルスピンでレベル3、ほかはすべてレベル4を獲得とのこと)
スピンのスピードがとても上がっていてビックリしました。
今シーズンで、一番スピードがありつつ気持ちが入っていたような・・・。
(全日本の時よりも、気持ちが入っていたように感じました)

インタビューで本人も言っていたけど、最初を4回転のみにして、最後に3回転-3回転にしたら、確実に1位だったのでしょうね。
でも、「4回転-3回転、飛ぶぞ!」という思いでずっといたのだろうから、とっさの判断は難しかったのでしょうね。

Pチャンと大ちゃんとの得点差は3.69点。
フリースケーティングで大ちゃんが完ぺきな演技を魅せれば・・・。
(Pチャンの得点が、「盛られる」ことのないことを祈りつつ)

久しぶりに見る大ちゃんは、顔も体もすごくシャープに見えました。
かなり滑り込んだのでしょうね。
明日も期待しています♪

※追記(0:50)フリーの滑走順
 7番目 小塚くん
 17番目 羽生くん
 22番目 大ちゃん(現在3位)
 23番目 ブレジナ(現在2位)
 24番目 Pチャン(現在1位)
とのことです

_____________________

放送終了後、すぐにアップするつもりで、見ながら書いていたのですが、「12月の全日本選手権観戦チケットプレゼント」に反応してしまいました(^^ゞ
札幌で行われるんですよね!
去年も、GPシリーズNHK杯が札幌で行われて・・・急に札幌開催が増えて、嬉しいです。
・・・そして、やっぱり観たいなぁ(*^_^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012冬ドラマ 勝手に総括&... | トップ | 世界選手権2012 男子フリー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。