emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

2024春ドラマ中盤戦 の感想を少し

2024-05-27 16:23:56 | 2024春ドラマ
2024年春ドラマ、もう終盤戦に向かっていますが、今のところ気に入っている順に順位をつけてみました。

1位 月10(フジ)「アンメット ある脳外科医の日記」
2位 日9(TBS)「アンチヒーロー」
3位 火9(テレ朝)「Destiny」
4位 土9(日テレ)「花咲舞が黙ってない」
5位 月11:06(テレ東)「95」
6位 金0:42(テレ東)「季節のない街」
7位 月9(フジ)「366日」
8位 水10(フジ)「ブルーモーメント」
9位 木10(フジ)「Re:リベンジ-欲望の果てに-」
10位 火10(TBS)「くるり〜誰が私と恋をした?〜」
 
金10(TBS)「9ボーダー」は、2話の途中で話についていけなくなり、視聴を止めました
主人公以外のキャラクターがフワフワしている人ばかりというか、設定が多い人ばかりで、私の脳内が処理できなくなったためです

10位まで順位をつけましたが、どの作品もかなり楽しく観ています。
良作が多い春ドラマだと思います。

特に7位までは、演出まで本当に丁寧に作られていて、各キャラクターが生き生きとしていて、観ていて心をグワッと掴まれます。
どれも甲乙つけがたいのですが、1位と2位は断トツで面白くて、3~7位は順位がつけがたかったです。

8位「ブルーモーメント」は・・・
題材はとてもいい!脚本もいい!のだけど、演出がやや過剰気味に感じることがあります。
役者を良く見せることよりも、もっと「異常気象を」理論立てて描いてほしいな、と思いながら観ています。

9位「Re:リベンジ-欲望の果てに-」は、ドロドロしていますね~。
ドロドロドラマは苦手なのですが、どういう訳か気になって観ています
これも赤楚君の絶妙な「頼りなげ感」のなせる業なのか!?(笑)
会長・天堂皇一郎を演じる笹野高史さんが、とてもお下品に演じられているのが、珍しいような。
ベタな感じでドロドロと進んでいるのですが、なんか観ちゃっています。

10位「くるり〜誰が私と恋をした?〜」ですが、
10位にはしましたが、結構好きです。
私は朝日(神尾楓珠)を応援しています!
深く考えずに、ゆるふわで観ています

残りの上位の感想は、最終話まで終わったら書きたいと思いますが、

5位「95」は、どう感じ取ったらいいのか、いまだに分からず・・・
ただ、現時点で思うのは、これが「グルーヴ」というものなのかな・・・と。
キンプリの主題歌が、その「グルーヴ」に見事にマッチしていて、流れてくると一緒にリズムを取ってしまいます。
1995年の日本にはまだ「グルーヴ」という言葉は使われていなかったようだけど、私の中でその言葉がこのドラマに今のところ一番しっくりきています。

←web拍手です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「VRおじさんの初恋」観終わ... | トップ | SPORTS BEAT #114 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。