goo blog サービス終了のお知らせ 

えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

おたくとamazonの法則とgooブログのアプリ

2019-11-07 | 日常とクラシカロイド
オーブンレンジのターンテーブルさっき届きました。
amazon dotのアレクサちゃんが「もうすぐ届くよー」って黄色にぴかぴか光りだして、そのあと宅急便がピンポンとやってきました。

こんなに早くてほんとにありがたいです。amazon先生。正規品なのに!
シャープのHPからでは、お届けに一週間かかるって書いてあったのよ
そして送料630円かかるのです。
amazonではプライム会員なので送料はかかりません

amazonプライムのおかげで海外ドラマや映画は見たいだけ見てるし、本やゲームは発売日に届けてもらえるし、他にもタイムセールなどいろんな特典受けられてありがたいです。

町の小さなお店を守りたいとは思うのです。

ビッグバンセオリーでも、アメコミグッズ店の店長のスチュワートが
「どうせ君たちは僕の店でなく、amazonで買うんだよな」
っておたく友達をせめるシーンがあります
レナードたちは「ごめん」とあやまりつつ
「だってトイレで座って用足しながら注文できる便利さには負けてしまうよ」
って返す。

この便利さに慣れてしまうといつか痛い目にあいそうなんですが、それでも利用せざるを得ないのです。
せめて食料品だけは近所のお店を使いたいです。
けど好きなパスタが近所には置いてないのや…


友達が名探偵ピカチュウ映画のいろいろ特典の付いてる一番高い円盤セットを買ったので見せてもらいました。
もんのすごく可愛い。スチールのボックス入り

私は円盤などを買うとき「見れたらいいや」と思うタイプなので一番安いのを買うのですが(だから海外ドラマなど日本版の高さにむかむかしています。日本はこの手のソフトものすごく高いです。あとな、NHKおまえだ。見逃し配信すら金とるおまえだーー)、お友達は私よりランクの高い、そしてちゃんとコンテンツにお金を払うえらいオタクなのだと思ってます

とはいえクラシカロイドに関してはもっと高くしていいから豪華なのが欲しいよ!!と思っていました。もったいなすぎて買ったボックスは特典映像以外一度も再生していません。


最近ずっとパソコンでブログ読んでいるのでいつも読んでいるサイトに応援ボタンが押せなくてさびしい。(PC版にはないのよーーー)
私が時々押していたサイトの管理人様、楽しませてもらってますからねーーー
iPadでずっとやってたのですがリニューアルされたアプリがフリーズしたまま動かないのです。旧アプリはそろそろ停止されるみたいなのでPC版に慣れなきゃ。