私は昔から活字が好きで特にフォントでは明朝体が好きで
なかでもとくにモトヤ製の明朝体がたまらなく好きで同人誌を作る際など
有料のを購入してパソコンに入れたりしていました
うちは元々亡き父が印刷屋をしていて
DTPの黎明期はモトヤのPCを会社では使ってました
windowsやmacとかが一般に普及する前です
なもんで家族全員モトヤフォントに慣れてしまっていたってのがあります
モトヤのPCは印刷業界では昔すっごーーく使われていたのですね
父はそのマシンのおかげで仕事がいっぱい出来て家を建てることもできたなどとそんな冗談をよく言ってましたね
父の作る学校新聞や企業内新聞などはいくつも賞をとっていました
懐かしく思い出します
無敵のマシンだったのです
閑話休題
ところがですね
明朝体は文字に強弱があるので読めないという人が今とても増えているそうなんです
そしてそんな人のためにUD(ユニバーサルデザイン)デジタル教科書体というフォントがとある優しくも立派な方に開発されて、それが今ではウインドウズPCなどには最初から搭載されているんですね
無料なんですよ!!
モリサワ偉い!!!!
素晴らしい、モリサワ!!
文字に強弱やデコボコがあまりなくて、ゴシックほどは自己主張強くなくふてぶてしくなく、すっきりした可愛い良い字体です
こどもが安心する感じです
識字にちょっと難がある人にも読みやすいらしく大好評だそうです
子供の「スマホ老眼」も増えてきている今
ユニバーサルデザインとして街中や病院・図書館等の施設内など、このような文字に替えていこうという運動も起こっているようです
とてもいいことだと思います
頭の固いジジイなどが牛耳ってるところは遅れるかも
なるはやで学校などは導入してあげてほしいものです
フォントってほんとに好き嫌いがありますよね
私は昔旺文社の文庫の文字がなんでだか苦手で
読みたい小説があっても旺文社文庫ってだけで手が伸びなかったくらいです
なんか好きじゃない活字で横線が細すぎて読みにくいんだよ!!と思ってました
フォントも苦手だったけど紙質も白すぎて嫌だったし行間もなんとなく合わなかった
わがままですみません、けど嫌いじゃ!!と思ってた
まあそれも一種の識字難だったのだなーと思います
今でも本を読むとき
はーこの活字大好きやー行間もほど良くて読みやすいわー
ってのにあたると嬉しく思います
使っているスマホもデフォルトを好きなフォントに変えています
綺麗で読みやすい文字であることで
みんなが楽しく字や文章を読めたらいいなと思います
病院行ってきた
めまいも痛みも緊張性頭痛から来る不調だと思われるけど
しばらく処方薬飲んで
どうしても辛いようならまた来てくださいと言われたので
そうします
めっちゃ混んでた
ワクチンの予約とかも始まってたし、花粉やらなんやら飛びまくってるし
あーしんどいなーーくらくらする